点描曼荼羅 | Tokeiのブログ

Tokeiのブログ

日々の製作日記
フェルト、樹脂関係の物を作ったり、
絵を描いたりしています。
最近はオルゴナイトばかり作っています

制作記だけの予定が、
移住後の暮らし等
生活日記と化しています。

過去作品~


描きながら、
アナと雪の女王を思い浮かべてました
(o^^o)
描き始めは何にも意識してなくて、
途中から結晶みたいだな~って(*^^*)
{6392CFBF-E121-4DAC-BB1F-FDB5A9F246F1:01}

ここまで自己流で描いていたのですが、
なんだかワンパターンな感じがしたり、
どうしたら良いのかわからなくなったので…

この後
点描曼荼羅を描く会に参加して
描き方の基本の所やコツを教えてもらいました。

まず、定規とコンパスと分度器を使って、色んな線や曲線の下書きを書き、
中心から好きな様に下書きの線をたどりながら点を打って行きます。

初めて参加して描いた点描曼荼羅。
{D19FA78B-B75B-477F-9AE0-1DE8083495AD:01}
完成するまで、
どんな曼荼羅が出来上がるのかわからない
それがこのやり方の面白い所。


その後もう一回参加した時に描いた物。
{F67CDC09-911D-4180-825A-3106D14BC326:01}
ファンタジックな感じが気に入ってます
(o^^o)