フェルト人形製作記17 | Tokeiのブログ

Tokeiのブログ

日々の製作日記
フェルト、樹脂関係の物を作ったり、
絵を描いたりしています。
最近はオルゴナイトばかり作っています

制作記だけの予定が、
移住後の暮らし等
生活日記と化しています。

さて、、
期日が来週に迫っている昨日の事でした。

私はある決断をしました!!!!
(•'╻'• )

あ、
…その決断を話す前に
最後の一体の製作過程を載せますね
(*^^*)
{81BE0B8F-898E-4194-89F8-03C3F96BD90D:01}
まずはこんな感じで身体の芯を作り

{513A2634-0735-4884-8BBB-A747BE08F7EC:01}
身体を肉付けしながら
足の芯を作り

{05B70D26-6CEC-4049-AB6B-5C11828470A7:01}
そして足にも肉付けして

{71173216-87A4-429E-91AC-E242C9B1BC05:01}
ここまで作りました。
結構苦労して。

それが、
つい2日前の出来事です

そう。
苦労したんです。
何故か。めっちゃくちゃ!

なんかね、途中で作りたくなくなって…
それでも無理矢理進めてるんだけど、
なんかね、集中出来ないのです。

自分でも何でこんなに集中出来ないのか?
作りたくないのか?
わからず。

終いには、
出掛け先で作ろうと思ってたのに、
肝心なニードルを忘れたり
必要な色のフェルト忘れたり
使ってる道具を何処に置いたかわかんなくなっちゃったりして
なんか訳わかんなくて混乱してて(笑)

だから、時間がないのはわかってるけど、
ちょっと立ち止まって
じっくり人形を眺めてみました

そしたらねー。
わかったの。

何で作りたく無かったのか。

骨格(芯)が、絵本の人形とは似てないんだって!
しかも、この芯、太くて扱いにくい!
思った通りに曲がらない!

って。

絵本のキャラと似てないと何処かで思いつつ、
時間がないから無理矢理進めてたんですね~
フェルトだから、肉付けして行けば何とかなるだろうと思って。

そしたら違った~

この芯では、
どうにも修正できませんでした

それでね、
すっごい勇気いったんだけど…
昨日、決断しました!

作り直すって!‧˚₊*̥(* ⁰̷̴͈꒨⁰̷̴͈)‧˚₊*̥

そして、決めたら速攻
急いで芯の作り直し!
です