ミニモニ。

ってご存知ですか?

主に2000年代前半に活躍したユニットです。
2000年代後半にも新ミニモニ。が結成されましたが
今回は初期のものだけ書きます。

今現在もモーニング娘。という女性アイドルグループが存在します。
その最初期の頃にヤング(矢口 真里&辻 希美&加護 亜依)から派生しました。

当時の参加条件は150cm以下だったらしい。

今現在の旧メンバーの身長は

矢口さん 144cm
辻さん 153cm
加護さん 153cm

だとか。
矢口さんそんなに小さかったとは……。


ちなみに20~40代における日本人男性&女性の平均身長は

男性 171cm
女性 158cm

くらいになっています。

食生活の変化などあるものの
依然として平均身長は10年以上変わっていないそうです。

男性だと180cm
女性だと165cm


を越えると高身長っぽいですね。

逆に

男性だと160cm
女性だと150cm


以下は小柄かなと思います。


みなさんは背が高いのと低いのではどちらが好みですか?
好みがわかれると思います。

私はというと

「小柄な娘が好きでしょ?」

とたびたび言われます。
過去現在と。

結論から言うと正解です!
高身長女性を今まで追っかけたことないかも?



2月15日(木)
今年初の春一番が吹いたという。
晴れ。
前日の飲み会が終わって7時起床。
この日も休みだったのでゆっくり移動します。


昼食後、

渋谷道頓堀劇場へ。
今年初!
3か月ぶりとなります。

この日は毎月恒例となるファン感謝デー
月1に道劇で行われるイベントです。
内容は終日入場料金3000円となります。
安いですね!

行われる日は月によって異なりますが
ウィークデイとなる木曜日に設定されることが多いです。
火曜日になることもあります。

入場料金が安い日のため
入場者多めとなります。
かぶり席絶対主義者には非推奨ですかね?

客層が普段と異なります。
昼間は一見さんだったり、見慣れない人が多いです。
外国の方がノリノリでした!

入れ替わりも多いかな?
夜は常連さんが来る印象。

道劇における好みのポジションにずっといれたので
あんまり問題はなかったという。

この日は終日通常進行。

道劇は平日にあまりイベントを組むことがないので
混んでいても進行が押すとは限りませんし
空いていても押すことがあります。
客層とかによって変わってくるのであんまり読めません。



今回の香盤は以下の通りです。
※敬称略
1 永瀬 ゆら
2 工藤 リナ
3 舞子 環
4 るあん
5 翼 裕香
 


導入は翼さんのXのポストを採用。
ミニモニ。香盤ですね。

翼さんの身長が一番高く
他は全体的に小柄という。
実際に通常フィナーレを見たらわかりました。
こういうときに『ピ〇ス』フィナーレだったら面白かったんですけどね。

開演から4回目途中で撤収。



■感想

何度か観ている演目は記述控えめになります。
か、違う視点で書きます。

[1]永瀬 ゆらさん

今回は1月中大和に引き続きの演目。
なにげに3か月連続!
異なる場所で観劇中。

3個出し。

①『ネッシーの恋

今年の正月作だそうで。

前も思ったけど
このネッシーは子供と遊ぶときは来るのでしょうか?


道劇の場合はネッシーの生息する湖を再現してるが如く
水色の照明が印象的でした。


おどろおどろしいのか
コミカルなのか
不思議な演目です。


②『dragon

干支にちなんだ演目。
元々はだいぶ前に作られたと思われます。

雨ごいの祈祷をしていくうちに
雨雲が立ち込めて
水底から水龍が出現!
雷雨の中を飛び回る――


というのが照明効果も相まってカッコいいですよね。
近い道劇ではポールの演出も光っていました。


③『遊ぼうよ

年末のシアター上野から引き続きの演目。

道劇だと最初のパートがムーラン・ルージュっぽさが増してより煌びやか。
そんな華やかな表舞台から一転しての後半。

表舞台の姿と裏側の本来の姿と甲乙つけがたいですね。

一見の外国の方々がベッドでのエ〇・セッ□スに興奮されていた。
結構珍しいのかも?



[2]工藤 リナさん

この日は3個出し。

①『アイドル始動

何度か観ているテッパン演目。
栗橋からよく観ている印象。
ロングランで観ていますねー。

パワフルなアイドルの始まりを彷彿とさせ
ライブ感があって盛り上がります。


②『太陽

正月作Ⅰ。
晃生~TUと観ています。

タイトルだけ見ると
終始明るいのかな、と思えますが
実際に観ると印象が異なるのではないでしょうか。

太陽に照らされる一輪の花が
もがき悩みながら大輪を咲かせるということで
影と明るい部分が存在します。



③『Devote

前の11月中・道劇から観ている演目。
あとは東寺でも観ています。

ストリート系ファッションでエネルギッシュに動き回ります。

前も書いたように
Devote』とは捧げるという意味です。
魂を込めて祈りを捧げる応援歌的な感じに思えますねー。



[3]舞子 環さん

3個出し。

①『キャンプだホイ

改題したそうです。
元は怪談ストリップで出す予定でお蔵入りになったとか。
東寺初出しから晃生、TUと一通り観ていますね。

「ヤッホー!」

と、タイトル通り
キャンプ女子が山に登ってソロキャンプします。
雪が解けてキャンプシーズン到来ですね。
最近、流行っていますよね。

今回は道劇の照明に着目!

赤く染まる照明。
緊迫感と恐怖感を煽っていて
そのとき場内が静まりかえります。
舞子さんの視線の先にいたのは――。



②『すりーぴん

dreamin'』を改題したらしい。
特に確認せず、ある部分から上記だと判断しましたが、
合っていたとは!

正月作。
晃生~TUから引き続きとなります。

「大好き!」

と外で叫ぶのが甘酸っぱい感じですね。

ベッドを観ると
恋い焦がれ、夢見る乙女という感じでいじらしい。
いやはや、なんともいえない感じになりますね……。


③『Cloudy day

2周年作。
前回の道劇が1周年作『青春時計』で今回がこちら。

月日が流れても踊り続けるということで
時計の針もだいぶ進んだ感じですね。

この日は曇りのない
春一番が吹き荒れたばかり。

澄んだ空気感になりますよね。



[4]るあんさん

2個出し。

①『さんさら

静かな雰囲気のステージ。
草木を彷彿とさせるような衣装が印象的。

終始、神秘的な世界観で
観後的にも、
ス~っと溶けていく感覚になりました。
さらっとしているというか。


②『えご

新作。
過去にるあんさんがエ〇ラ□ピンメドレーを1度やっていたと思うので
その続編的な感じなのかもしれません。

当該メドレーって底知れぬ力強さと退廃した感じがあって
ストリップと親和性が高いと思うんですよね。


照明的にも赤中心で
ショーガールっぽくて興味深かったです。




[5]翼 裕香さん

9年前の2015年4月中浅草以来だったという。
月日の流れは早いですね。
観れたのは2演目。

①『

「年末特番を思い出す!」

ってなる演目です。

新旧含む&男女が織りなすということで
みなさんも31日に当該番組を観たことがあるのではないでしょうか。
昨今は様々な事情で出てくる歌手も変わってきていますが……。


古き良き時代を思い出しますね~。
フレーズにちなんだ演出もあり!


後の回では騒がしそうな一見外国人グループが襲来しましたが
この演目を観て静かになったというか。
楽しんでいたのがうかがえます。
外国でも紅白って観れるんですかね?



②『Golden hour

バレーテイストの軽やかな舞いが魅力的。
透き通った空気感。

光か闇かと言われたら
光に包まれたステージと言えます。

途中で『ク〇ノ・ト□ガー』というRPGゲームの曲が流れて胸が熱くなりましたよ。
よくやっていたので懐かしい気分に。



渋谷道頓堀劇場
今年初・道劇でした。
次回は3月となります。
※1回だけとは限りません

今後の観劇コースの都合上
しばらく毎月道劇に行くかもしれません?
4月がちょっと変わるかもですが。



この日の昼は山下本気うどんへ。
昨年9月頭以来。
最近は川崎や池袋にも支店ができたらしい。

男は黙ってサッポロビール☆

本気満腹セット!
ぶっかけうどん大盛りとミニカレーを。

うどんはかけとぶっかけを選べ、麺の増量無料。
ミニ丼はカレー一択。
これが思いの外美味しい!
とり天もつくしお腹いっぱいに!

この店も内装が綺麗で女性向けっぽく感じます。
いつ行っても男性より女性が多いもので……。



夕方1FのBarにて。

女神のお雑煮です。
冬季限定!
昨年同様3月までとのこと。
今年も無事食べられました!

お値段は餅の数で変わるようです。
1個で500円、1個増える毎に100円増し。
私は3個にしたので700円!

野菜たっぷりで優しい味わいです。
流石、女神様だな~、と思ってしまいます。
まだ食べていない人も是非!

次回は焼きうどん食べます!



お読みいただきありがとうございました。