*じゃがいもの、、、
*わかめときゅうりの酢味噌和え
*にんじんしりしり
*まぐろ刺身
*ローストビーフサラダ
写メなし。
腹を減らした夫子が待ってはくれなかった。
じゃがいもの、、、は、ガレットとでも言うのか。千切りにしたじゃがいもに小麦粉をまぶして焼いたやつ。最後はチーズかけてふたして仕上げる。周りのカリカリがステキ。
にんじんしりしりは千切りにんじんを炒めてとき卵を入れて混ぜながら、かつおだしと醤油で味付け。
ローストビーフサラダは、サラダに市販のローストビーフをのっけただけ。
わかめときゅうりの酢味噌和え、言わずと知れたニャロの大好物。
やっぱりまずは酢味噌和え。
にんじんしりしりとじゃがいもの、、、もたくさん食べた。
昼寝から起きたばかりで(3時半から6時半まで寝るって、、、しかも起こすまで寝てた。)不機嫌気味だったにもかかわらず、相方が酢味噌和えを口に持ってった瞬間に機嫌が直った(笑)
酢味噌和え最強伝説。
にんじんしりしりはいつもより太めに切った。これはこれでおいしいかも。お弁当の彩りにも簡単でいいよ。
ヘルシーな夕食。野菜たっぷりでいいよね。
今日は午後からニャロと買い物へ出かけた後家の周りを少しだけウロウロした。
本当は桃畑の周りの道をぐるっとして近所の小学校まで桜をみがてら散歩するつもりだったけど、ニャロが三輪車に乗りたいと言ったのでウロウロのみに。家の前が坂道なもんでね、、、。
しかし眠たくなったのか寒かったのか、20メートルほど進んで『かあちゃんおうち入る』とニャロ。小高いところにある我が家は風が強いしね。
もう少しして風が吹かなくなったら散歩しようか。
甲州は風が強いんだな。
明日は朝マックのお誘いがあったので、ニャロを連れてマックの予定。
そして帰ってから簡単なお弁当でも作ってニャロとお花見に行こうかと思ってる。
唐揚げ用にもも肉を漬け込んでブロッコリーも茹でた。
後は適当にちゃちゃっと詰めておにぎりを握って、どこにお花見に行こうかな。
ニャロはお弁当と聞くとテンションが上がる。とにかくお弁当が好きらしい。お弁当だと良く食べるし、本当に嬉しそう。
明日はお花見だから特別に唐揚げを揚げることに。いつもはナゲットとかウインナーにブロッコリーとかの本当に簡単なもの。それでも大喜び。
肺炎でずっと家にいたときもお昼に簡単なお弁当を作ったらめちゃめちゃ喜んで、心配になるくらいはしゃいだ。
明日は天気がいいといいな。
ちなみにニャロは塩むすびが大好き。