
*しろめし
*豚バラもやし
*がんも煮
*コールスロー
*切り干し大根煮
豚バラもやしは火にかけてる最中につき写メなし。鍋にもやし、しめじ、えのき、豆苗、豚バラスライスを順に入れ、ちょこっとの水で蓋して弱火で蒸す。みじんネギにポン酢で食べる。がんも煮は急に食べたくなって煮てみた。コールスローはキャベツ、きゅうり、魚肉ソーセージをすし酢とマヨで。切り干し大根は昨日の作り置き。
ヤダー、ヘルシー(~▽~@)♪♪♪
ヤギはこれに昨日余ったせんべい汁食べた。
コールスローに魚肉ソーセージは必須。いい味だします。豚バラもやしは毎週一回は登場していた時期があったくらい我が家の好物。もやし以外白菜でもニラでもなんでもいいし、ニャロ用にウィンナー入れてもいい。簡単でおいしいよ。
ニャロは今日もコールスローがお気に召したらしく、抱え込んで食べた。がんもを油揚げと思い込み『あんぶ(油揚げ)だね♪』と食べてた。豚バラもやしはあまり進まず。
明日は揚げ物の予定だし、極力ヘルシーを目指した。こういうヘルシーメニューはなんか達成感があるな。
、、、いや、明日は相方がいないんだった。
やったー!揚げ物は金曜日にして明日は簡単に済ますぞ!
グチ言っていいかな?
今日は仕事でがっかりしたことがあった。
期待はしてなかったはずなのに、どこかでまだ期待していたのかな。ううん、期待しちゃいけないというか、あまり負担にならないように気をつけていたというか。過去にお互いが嫌な思いを何回かして気まずくなったことがあったから、相手に対してあたしはなんとなく屈折した感情を持ってるのかもしれない。嫌いとかなんじゃない、むしろ好きだよ、いい人。
気まずくなった原因は、あたしが相手に対して過大な期待をしたからなんだと思う。それが解っているからこそ気を使っていたのかもしれない。かもしれない、じゃないな、気を使ってたよ。でもそれを知ったらきっとあの人も、がっかりする。
がっかりしたのは一緒に取り組んでいたことを、なんだか他人ごとのように思ってるように感じたから。 電話ごしだったから尚更そう感じたのかも。それより何より今ちょっと自分自身の気持ちが落ち着かないから、一層悪いふうに取っちゃったのかもしれない。
電話ごしにため息をついた、あたし。最後のほうは事務的だったと思う。頭のいい人だ、きっとあたしが思ったことは伝わったと思う。
きっとあの人はあたしに期待してくれてる。でもあたしはあの人に期待しちゃいけないなんておかしくね?このまままた気まずくなったとして、きっと歩み寄ってくるのは、またきっとあの人のほう。こう書くとロクでもない人みたいだけど、概ねいい人なんだよ(笑)
どこに行ってもこんなことの繰り返しなら、いっそ今の仕事きっぱりやめるか。
疲れがたまるとロクなこと考えないよね、、、。
ストレスは肩こりによくないよ。