早速、バルセロナ市街へと繰り出します。

 

サンセバスチャンと違って、バルセロナは暑い…

でも、天気が良いのは良い!

 

 

歩いて地下鉄の駅へ。

周囲はホテルとか流通倉庫なんかが。

 

 

地下鉄のチケットは…

 

料金が1回一律2.55€

1日乗車券や1人で10回乗れるチケットもあります。

 

今回、この日しか使わないので…

2.55€×2×2人=10.2€

 

ただ、複数人でシェアできる8回券10.7€があります。

 

市街地では全て徒歩でまわるつもりでしたが…

このチケットは路線バスも乗れるし、急な天気の変化や体調の変化によっては地下鉄に乗ることもあるかもしれない…

 

ということで、保険の意味を兼ねて8回券を購入することにしました。

 

 

言語を英語を選んで。

 

T-familliarを選択します。

 

何も持っていないので…

 

数量選択し…

ガイドブックとは多少値段は違いますが。

 

クレジットカードで支払いました。

 

1枚のチケットで複数人通れるので…

1人目がタッチして改札を通過後、2人目も同じチケットをタッチして通過。

 

 

どの駅でどの路線に乗りかえられるかを確認し…

 

決して治安がいいわけではないので、荷物は最小限で身軽に。

そしてずっと抱えられるように。

 

 

 

 

乗り換え駅へ到着。

スリも多いと聞くし、荷物を抱えて歩く。

 

 

 

 

サグラダ・ファミリア駅で下車。

降車時は改札通過時にチケットは不要です。

 

出口を出るとすぐそこにサグラダ・ファミリア。

 

 

では観光を始めます。