サンセバスチャンの滞在は日曜〜火曜の朝。
月曜定休日のお店が多い。
チケット手配から短い期間内で色々調べて…
行くべきお店やバルで食べるべきもの、頼み方などなど…
ガイドブックはもちろん、Instagramで見たり、YouTubeで予習したり…。
そんな中でバル巡り1店舗目に選んだのはバスクチーズケーキ発祥のお店と言われている
『La Viña ラ・ヴィーニャ』
ホテルから新市街を抜け…
旧市街へ。
到着!
外でも飲んでる!
あと、テイクアウトして食べてる人たちもたくさん。
YouTubeで学習した通り、グイグイと入り込んで…
カウンターGET!
どこかで絶対食べたいピミエントスもある!
(思っていたより細めだな)
cavaとチャコリを辿々しいスペイン語で頼んだら…
cavaはボトルで2杯以上あるよ…と言われ…
とりあえずカヴァ。
これは!!!
いつもコストコで大量仕入れして飲んでいるコドルニウじゃないですか!!
棚にはチーズケーキがたくさん。
どんどんカットされ無くなっていく…
本当はここはチーズケーキだけでもいいかな。って思ってたんだけど…
1店目でテンション上がり過ぎて、ちゃんと食べた🤣
ピミエントス!
そしてタコのマリネ。
ふと視界に入る生ハム。
念願のチャコリ。
空気を入れるんだって。
そしてチーズケーキ。
美味しかった♡
これだけ買って帰る人もたくさん!!
バスクチーズケーキ…
実は日本でも食べた経験が…あるはずだけど…そんなに経験がなくて。
バスクチーズケーキってこんな感じなんだ!うまっ♡
そんな感じで…
55€のお支払い。
1軒目から飛ばし過ぎました。。。