今月は久しぶりに平日のコストコへ行ってきました。

 

先月も色々ストック切れが多くてお会計お高めでしたが…

 

今月も冷蔵庫・冷凍庫・ワインセラーも空っぽ。

スットク切れも色々。

 

ワインをガッツリと仕入れてきました。

 

 

例年、この時期は農直で空豆を買ってグリルで焼いて食べるのが楽しみなのですが…

 

去年、コストコで大容量の空豆を「食べ切れるかなぁ…」と心配しつつ買ってみたら、食べ応えもあったし他の料理にも使えたので…今年も大容量の空豆を待っていました!

 

そのまま焼いたりペペロンチーノに入れたり、楽しみ方は色々。

 

今回はキャベツも安くてありがたい。

ホワイトアスパラもちょっとお安かった。

 

あと生ライチも待ってた!

ブラックシードレスグレープも大粒で美味しそうだったので。

 

ライチとブドウの粒の大きさが同じくらい。

 

ブドウはさっぱりとした甘さで美味しかった。

ライチは今回は…ちょっと酸味が強めのが混じっててた…

(個体差があるからね)

 

 

冷凍庫も空っぽなので、お肉を色々と。

 

本当はサーロインステーキとかTボーンステーキとか欲しいんだけど、先月も見かけなかったし…

聞いてみたら、最近は全然入って来ないんだって。

分厚いステーキが欲しいんだけどねぇ…

 

仕方ないので肩ロースの切り落としを。

サイコロステーキとして食べてます。

 

ストック切れの鰹節やコーヒー。

オリーブオイルなんかも。

 

困った時に色々使えるツナも。

 

箱ティシューもコストコで買い始めたら、近所のスーパーやドラッグストアで買うのが面倒になってしまったよね。。。

 

スムージーはメロン。

ダークチェリーサンデーだったら、食べたかったのに…

抹茶ソフトだったので。

 

 

先月も割とお高め会計でしたが…

今月も割とガッツリと。

 

これだけ買ったワインもすぐになくなっちゃうんだろうな。。。

 

来月以降も色々と買うべきものが…

ストック品がタイミング良く割引になることを願わなきゃ🤣