今回も絶対食べたいと決めていたのがタッカンマリ。
スープがなくなり次第終了とのことで、いつも早めの時間に行くのですが…
昼が遅めだったので、なかなか空腹にならず。
いつもより遅めの19時ぐらいに到着。
予約席とかあって、割と混んでる。。。
私たちが食事中に断られて帰るお客さんも。
席に座ったら、お鍋が出てきます。
そして、いつも通りチョキチョキとカットしてくれます。
今回もビールはセルフで。
店員さんに頼む人もいるから、ちゃんと分かっててセルフで行くね!みたいな感じで「これ冷蔵庫から取るよ〜」的なアピールをしつつ(笑)
すぐにグラスを持ってきてくれます。
煮えるまで、タレを作りながら待ちます。
なんだか、キムチの味がちょっと変わった?
グツグツしてきた。
OKが出たので、キムチやニラと一緒に食べます。
あっという間に食べ終わっちゃった。
焼酎を飲みながら。
こちらも「焼酎を冷蔵庫からとるよ〜」とジェスチャーしつつ。
すぐに、グラスを持ってきてくれました。
お水もセルフだよ。
いつも通り、麺は1人前。
麺は1度きりしかオーダーできないので…「2人前じゃなくていいの!?」と聞かれたけど…
それぐらい食べたかったけど…流石にお腹が苦しいので…1人前で。
こちらもグツグツで食べごろ。
麺もあっという間になくなり、スープも飲み干しつつ。
今回は久しぶりにグレープフルーツの焼酎も飲んだ。
今回もおいしくて、スープを最後まで飲み干してきました。
やっぱり、麺を入れた後のとろみがついたスープが美味しすぎます。