プライオリティパスで「やきすき」を食べて…
保安検査を受け、出国。
いつもパスポートにスタンプをもらうんですが…
空いているカウンターは1つのみ。カウンターの人はパソコンをずっと触ってる。
同じ目的の人が割といて…案内の人が「スタンプいる人のみ並んでください。一列でお願いします。」と。
全然、列が進まず💦
先頭の人、何かトラブル!?とか話していたら…
通路が狭いため、人が溢れる感じになって…
それでも、カウンターの人はパソコンを見てる。
案内の人が、カウンターの中の人に声をかける。
案内の人「あの、列が長くなっちゃってるんですけど…」
カウンターの人「何のアクションもないんです💢」
どうも、先頭の人が「スタンプください」と言わなかったので、対応しなかったらしい。
はぁぁぁ?
そりゃね、先頭の人も無言で突っ立ってたらダメだとは思うのよ。
でも、スタンプ欲しい人が立ち寄るカウンターの仕事なら、自分のところに来た人はスタンプ欲しいから来てるわけでしょ?スタンプ押すのが仕事なんでしょ?とりあえず、パソコンから視線上げて、反応するべきじゃない?
案内の人が「でも、すごく並んでるので…」
と、控えめに言っても
カウンター「アクションがないから何もできないんです💢」とブチギレた。
そこに並んでいる日本人は皆「スタンプお願いします」と言って、パスポートを差し出して。
みんな不快な顔をしていたけど、諦めた感じで。大人ですね。
私もきちんと「スタンプお願いします」と言ったら、無反応でパスポートを取られ…
前回のスタンプの近くに押してくれるのかと思いきや…
最後のページにポツンと。
とんでもない場所に押されたよ。。。
せっかくの海外旅行の記念のスタンプなのにガッカリ😞
旅行のスタートにこんな不快な思いをさせられるって。
「マジでなんなん?あいつ?💢」と何度言ったことか…
せっかくの旅行のスタートなので…
気を取り直して、ラウンジへ。
軽く飲んで…
搭乗口が遠いので、早く切り上げ。
搭乗口に向かいました。ホヌ…の妹?だっけ?初めて見れた!
既に優先搭乗始まってて、優先搭乗組はいなかった。
今回はA330の機体。
2-4-2の配列。
窓際が2席って便利。
モニターは古いタイプで、充電はできない。
富士山も見えた♡
機内食はこちら。
定番のやつですね。
アルコールの提供はなし。
少しお昼寝したら、あっという間に仁川に到着です。