渡韓の度に行っている『ソンガネタッカンマリ』

 

ここは私の行きたいお店リストのトップです。

 

昨年も広蔵市場のノースフェイスから行ったな😂

絶対行きたいところから回っているので、どうしても同じ動きしがち💦

 

去年は渋滞が怖いので電車で移動しましたが…

バス通りを見てみると、バス専用レーンがあって、バスは渋滞しなさそうだったのでバスを選択。

 

今まで、韓国ではGoogleマップの検索結果はイマイチだったけど、今年は割といい感じの検索結果を出してくれる気がしました。

 

バスの遅延とかも対応してくれてる場合もあるし。

そんなわけで、無事に到着。

 

 

割とお客さん入ってました。

地元の方ばかりで、私たちの入店直後に帰った方たちは日本人だったかな?ぐらい。

 

 

昨年は日本人ばかりでしたが。

地元感溢れていていい感じ!

 

 

注文せずとも出てきます。

 

いつもチョキチョキタイムはじっと見ちゃう。

 

お酒はセルフで。

夫に取りに行ってもらった。

一応、とりますよ〜。的な雰囲気を出しつつ。笑

 

ここのキムチが好きすぎて。

いつも煮えるまでキムチをつまみながらビールを飲んでます。

 

喉が潤ったら、タレを作ったり。

 

こちらのお店はビールも焼酎も5,000ウォン。

 

 

 

さて、煮えてきました。

グツグツがたまらん。

 

 

 

そういえば、また新しいビールが出てた。

2本目はこちらで。

めちゃくちゃ冷えてて、美味しかった!!

 

そのあとは焼酎。

旦那がラベルの絵が可愛いからと赤いフタのを手に戻ってきたんだけど…

 

横のテーブルで休憩してた女性店員さん(…多分、娘さんかな?)が慌てて…これはオリジナルだよ!チャミスルはあっちだよ!みたいなことを言ってて…

チャミスルじゃなくてもいいんだけどなぁ。別にいいよ。と旦那が言ったら

 

ハイアルコール!って言われて見たら25度だったかな?それは流石にやばい。

割らずに飲んだら、速攻泥酔コースやん。笑

 

 

お礼を伝えチャミスルを。

旦那が振ってたら、違うと…もっと振れと。笑

やってみて、って言ったら拒否されたけど、動画を見せてくれてこれぐらい振れと。

 

旦那もだいぶ焼酎の振り方をマスターしてきました🤭

 

ククスを追加!

 

この麺も美味しいけど、とろみのついたスープがめちゃくちゃ好き。

これで焼酎が進む。

 

トイレは鍵を持って行くシステム。

トイレットペーパーもね。

 

…なので、私は最寄り駅まで我慢してます。笑