見学ツアーが終わり、1階のテイスティングバーも紹介されますが…

 

その前にやりたいことがあるので2階へ。

 

 

2階にはカフェ・レストラン、そしてバーがあります。

そして、ウイスキーラボも。

 

 

ここで、オリジナルのブレンド体験ができるんです。

 

レストランを通り抜け1番奥がバーコーナー。

 

 

こちらのバーコーナーでまずは支払い。

 

DIY体験。

4種の原酒を自分でブレンドできます。

 

レシートを持ってラボの方へ。

 

DIY体験はNTD1,800≒9,000円

 

NTD2,000以上で免税対象になるので、ギフトショップで何か購入して免税対象にするといいと思います。

 

 

ラボ内はこんな感じ。

 

この樽に原酒が入っていて、これらをブレンドしていきます。

 

 

 

4種の原酒。

左からバーボン樽・ワイン樽・シェリー樽・ピート樽

 

 

 

これらを好きな割合で写真に入っていないメスシリンダーで量りつつ、トータル60ccになるようにブレンドして試していきます。

 

 

これがね…意外と難しい。

ちょっと割合を変えるとすご〜くクセが強くなったり、特徴がなさすぎたり。

 

2人で1セットにしたけど…これでも大変だった。。

1人1セットだったらもっと時間がかかって大変だっただろうな。

 

 

何パターンも試して、割合を決めるとこの様に原酒を準備してくれるので自分でボトルに詰めていきます。

 

 

 

 

 

蓋をしっかりと閉めてもらい、手書きしたラベルを貼って出来上がり。

 

せっかく蒸溜所に行くのであれば、ぜひ体験してみては!?