今までの台湾旅行ではホテルの朝食を楽しむスタイルだったので、今回の前半のホテルでは敢えて朝食はつけず、台湾っぽいものを楽しむことに。
この機会に今まで食べていないものを食べて回るよ〜
『阜杭豆漿〜フーハンドゥジャン』
華山市場2階のフードコート内にあります。
西門エリアからはバスで近くまで。
Googleマップで調べると、乗るバスの番号も教えてくれるし、降りる場所も教えてくれるし、迷わずたどり着けました。
私たちが行った日は日曜日で比較的混む日みたいですが…行列の最後尾は階段の入り口あたりでした。
念の為、行列が阜杭豆漿の行列か確認して並びました。
あらかじめ、ネットでどんなのを食べるのかを決めて…
メニューの番号をチェックして。
パン?が焼かれてるとことか横目に見つつ並びました。
オーダー方法はよくわからないまま…
どうも種類ごとにオーダーして行く感じ?
とりあえず、写真を見せて鹹豆漿を2つオーダーと。
豆乳も飲みたいけれど…お椀できたら困るので(←多分、ホットがお椀)テイクアウトカップに入ってるものがたくさんスタンバイしてあったので、指差しで1つオーダー。
次にパンみたいなものも写真を見せてオーダーしようとしたら、次のコーナーに行けと。
ここら辺でやっとシステムを理解。
最後にお会計して終わり。
並び始めてから15分ぐらいで受け取れたかな?
お会計あたりで旦那が席取りに行ってくれたので、すぐに着席できました。
薄餅夾蛋
ストローはない。
味変は…ラー油を少し入れたら美味しかった。
おぼろ豆腐みたいな感じ?
これは…もっと早く食べてみるべきだった〜!!
豆乳はお砂糖入りで美味しかった!!
これはもっと飲みたい!
これ、セブンイレブンにもコラボ商品もあるらしいとSNSで見かけたので、滞在中に探すことにした。
全部でNTD170≒850円
また行きたい!!