今回の滞在先もリージェント台北。

 

台北駅から1駅(地下道でも繋がっている)中山駅が最寄りになるのかな?

その隣の朝市で有名な雙連駅からも近いです。

こちらの駅は有名なかき氷屋さんとか、胡麻油のお店もあるよ。

 

この2駅の間は寧夏夜市が開かれており、ホテル拠点でちょこちょこ出かけるのにも便利な場所だと思っています。

 

 

 

夜、遅くてもドアマン、ロビーやエレベーターホールにもスタッフが常駐されているので、安心です。

 

ここのロビーは毎回お花が素敵なの。

今回はピンクで可愛らしかった。

 

今回は22時半過ぎのチェックインとなりました。

 

英語での案内でした。

タイミング次第だと思いますが、以前は日本人スタッフがわざわざ対応してくれたりもしていました。

 

前回もでしたが、今回もアップグレードされてタイパンフロアでした。

3グレードアップって言われた…と思う。

 

前回もですが、なぜアップグレードされたのかはわからない。。。

ラウンジもあるようですが、そういうのは案内がなかったので、お部屋のみアップグレードしてくれたんだろうなぁと。

 

 

割と静かなフロアです。

 

広い!!!

既に、ターンダウンのサービスが入った後でした。

 

 

スリッパがふっかふか!!

 

このテーブルセットも部屋飲みにピッタリ。

 

こちらもいいよね。

 

クローゼットにはバスローブ。

もう1着はシャワーブースの横にかかってました。

 

浴衣もあるよ。

 

コーヒーがネスプレッソに変わってた。

今までは1杯ずつのドリップコーヒーだった気がする。

 

 

お茶類もちょっと変わったな。

 

お水はホテルのラベルのペットボトルが数本おいてあります。洗面台のところにも。

 

ターンダウンの際にはベッドサイドにも。

 

お水は冷蔵庫にも入ってました。

これは割といくらでも追加してくれるんですよ。ありがたい。

 

そういえばミニバーの値段表みたいなのなかったな。。いくらだったんだろ?

 

 

 

シャワーブースとバスタブも別々で使いやすい。

 

こちらのホテルのスパで利用されているシャンプー・コンディショナー・シャワージェルはとてもいい香りです。

 

 

トイレはパナソニックのウォシュレット付きです。

 

 

 

 

ボディローションもめちゃくちゃ香りがいいよ!

バスソルトが個包装に変わってた!

 

この石鹸もジンジャーのいい香りです。

 

バスタブも広々。

アヒルちゃんも健在。

 

枕元にはコンセント。

 

反対側にもあったよ。

 

 

19階からの眺めは…THE・台湾!

 

ちょっと怖いです。。。

 

【HIS】旅行プログラム