夫にふるさと納税でリクエストするのは大体フルーツ。


シャインマスカットとか。

定期便とかも。


毎月の定期便が立て続けに届いて冷蔵庫とか食べ切れるか問題でイラっとしたこともあったけど…


『定期便が定期便じゃなくなって…冷蔵庫が大変。』タイトル通りの状況なんですけどね。 ふるさと納税でフルーツの定期便を楽しんでおりますが… 6月18日〜7月中旬のお知らせが来ていた桃が…7月も残り1週間となっ…リンクameblo.jp



今回のは酷すぎた…

大体フルーツ系は最初に届いた時、結構感動する事が多いんですが…


今回はなんか違った。


スーパーで「これちょっと古い?」って思うような感じの…新鮮さを感じない。


6パックあるので、1日1パック以上のペースで食べないと危険そうだなと…


早速食べてみるけど…甘くない。

え?あまおうだよね?


…美味しくないんですけど?


2日目。

あれ!想像以上に傷みが…カビかけてる!?


3日目。残り4パック。

そしてその4パック中3パックがこんな感じに…


〈閲覧注意です〉

実は最初に並んでた状態から裏返したらこんな感じだった。


下がスポンジだから、まさか潰れてるなんて思いもしなかった。





これ、本当に正式な物が送られてきているのだろうか?


我が家は違うサイトから申し込んだけど、ふるさとチョイスに同じ物が出ていたので見ると口コミがひどい。

昨年11月や12月のは良いんだけど…

同じ時期に届いた人の中には我が家と同じ状況の人がチラホラ。



とりあえず問い合わせしてみた。

我が家に届いてるものは正式なものなのですか?と。



「ふるさと納税サポートセンター」から電話回答で、役所に伝えたら再送することになりました。と。


質問への解答はなかったけど、再送品届きました…。



2パック入りの箱が3段重なっていて、1番上の蓋を取ると…もうガッカリ。


もう、ジャムの作りかけですか?って聞きたいぐらい。

全てのパックに潰れて汁まみれのイチゴちゃんたちが。


そして、これまた古い?

なんか…スーパーの見切り品よりひどいんですけど。


届いた初日がコレって。

もうひどすぎでしょ。


撮影会しちゃいましたよ。

最後の写真とか…どうなったらこんなに汁が出て届くの?的な。





















これ、初日よ?

どうやったら、ここまで潰れた状態で届くんだよ!ってイライラ。



そして、今回も美味しくない。


東峰村のあまおうは美味しくないのか?



そして、今後のために…


要約すると

「今回届いたものもこんなひどい状況なんですけど、これが通常の正式なものなんですか?

今後、寄付してもこの程度のものが送られてくるんですか?」

的なコトを丁寧に丁寧に問い合わせてみた。


今回はメールで解答きたよ。


ご連絡ありがとうございます。

ふるさとサポートセンターの○○でございます。

 

お写真も送っていただきありがとうございます。

いただいた写真だけでは、正しい判断をすることが難しいのですが、

配送時の揺れの影響で傷みが発生しているのではないかと存じます。

また、傷みが発生した場合、通常より品質の劣化が早まります。

 

生産者ならびに配送会社には、品質の良いお品をお届けできるように、

さらに注意をはらい作業をするよう指導させていただきました。

 

東峰村にも⭐︎⭐︎様のお声は報告させていただきます。

 

この度は貴重なご意見をくださったことに感謝いたしますとともに

⭐︎⭐︎様にご満足していただける返礼品ではなかったために

大変ご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。

 

…と。


配送で揺れて傷んだ→傷んだから通常より劣化が早いんだから仕方ないじゃん〜


生産者にも配送業者にも指導して、村にも報告しとくからそれでいいでしょ〜


…って聞こえるんだよ。


昨日今日始めたわけでもあるまいし、もっとまともに送ってよ。って思うわけですよ。


配送で傷むのも理解はできるけど、こんなに全てのパックが満遍なく傷む!?


それじゃあスーパーやデパートの福岡産あまおうはどうやって運んでんのさ?


潰れてしまったイチゴばかり食べさせられる方の身にもなってくださいよ。


というわけで、福岡県東峰村のあまおうは2度と選ぶことがないでしょう…。



皆様もお気をつけて。