ここ数年ハマっている調味料の1つがぽんず。
旅行先でも珍しいものがあったら、購入してしまいます。
今回お試しさせていただい他のが<日の出 野菜ぽんず>
こちら糖質オフだし減塩なんです。
コロナ禍で夫が基本的に在宅勤務になりまして。
毎日お昼ごはんを作っておりますが…
どうしてもパターン化してしまいます。
そして、味も濃くなってしまいます…。
ある日の食卓。
でも、お野菜を多めにしたり、お出汁を効かせて味噌が少なめの味噌汁にしたりと工夫はしているつもり。
今回は炒め物の味付けを「ぽんず」でしてみました。
<豚肉・長芋・オクラのぽんず炒め>
<2人分>
豚肉(切り落としでも細切れでも)200g
長芋 細め10cmぐらい
オクラ 8本
酒 大さじ1
塩 少々
サラダ油 大さじ1程度
ぽんず 大さじ2〜3
1.長芋は皮を剥いて1口大に切っておく。オクラは板摺りした後、1口大に切っておく。
2.フライパンに油を熱し、豚肉・塩少々と酒を入れ炒める。
3.豚肉の色が変わり始めたら長芋とオクラを入れて炒める。
4.最後にぽんずを回し入れ、全体に馴染んだら出来上がり。
長芋はホクっとしていて美味しかった♡