先週末はコストコに行ってきました!
先月も空いていて買い物しやすかったですが…
今回も行楽日和のお天気だったからか、周辺の道も混雑がなく。
コストコも空いていて買い物しやすかったです。
ただ、同伴の制限が緩和されて、カート1つあたりの人数は多くて、通りにくいのはあったけれども。。。カートを3人で押すと両端の人がかなりはみ出ていて、通りにくいんですよね。
もう少しカートに収まってくれるとありがたいんですが。。。
人の幅はそれぞれですからね。
今回もワイン。
最近、アウトレットモールで西川のブランケットを購入したんですが、それが肌触り良くって使っているんですが、それと同じタイプのスヌーピーが入口にあって。
可愛すぎてカートにIN。
夫のマスクがストックが少なくなってきていたし割引されていたのでマスク。
キッズも安くなっていたのに、小さめサイズは割引なってなかった
葛根湯も割引になっていたので。
筋肉痛が酷すぎる時にも飲んでおります。笑
あとは久しぶりにKSのグレープフルーツのシラップ漬け(シロップじゃなくてシラップなんだね。笑)を見かけたので。
フルーツがないときの我が家のランチタイムのデザートとしても使っているし、賞味期限も長く、便利なのでまとめ買い。
以前から気になっていたトロピカルドリンクが安くなっていて、お試し購入!
お酒の割材にもって書いてあったから、私にピッタリ!
あと、最近はゴディバのブラウニーを買っておりましたが、チョコレートが割引になっていたのでそちらを。個包装だし色々入っているみたいで良さげだったので。
キャンディシリーズのブドウは間違いなく甘いんだけれど…試食していつも以上に甘くて即買い。しかも、今回は粒が大きめだったので嬉しい。
トマトメドレーはやっぱりお値段が上がってるよねぇ。。。
夜ごはん用に黒ごま担々麺。
こちらもお値引きがありました。2cmぐらいの幅広の麺でした。
レンジで5分加熱→10分加熱して食べられる感じです。
あとは…いつものキムチがなくて。
初めて見るキャベツキムチを買ってみた。これ、美味しかった!
あとはお気に入りの林檎のフランク。
豚肉も。(高かった…😢)でも、ちょこちょこ買いに行くのも面倒だし、美味しいからいいんだ。
私が行っているところはエコの観点からラップがなくなってしまっているので、大きなパックが入るビニール袋を持参して、保冷バッグへ入れました。
今回のおやつはソフトクリーム。
スムージーは前回と同じマンゴーだったので。
ソフトはマロン。
かなり甘いとSNSで見かけたのでミックスで。
かなり食べ応えあるよね。。。
そして夕飯の担々麺。
ソースを取り出して5分加熱。
ここで1回混ぜるんですが、綺麗に混ざりきらず💦
ある程度混ぜてさらに10分加熱してから…
最後はもっと混ぜやすくなりました。
お肉が美味しかった!