九州旅行、最後の夜は福岡。

 

大体、福岡ではお寿司・もつ鍋は欠かせないのですが…

 

お寿司は初日に食べたし…

もつ鍋の気分じゃなくて…

 

夫が行ったことないお店に連れて行きたいなぁと。

 

そこで思い出したのが『磯貝』

 

地下鉄・藤崎駅のところにある、昔から人気のお店なんですが、天神にも支店があるという情報は知っていたんですが…ふと、思い出して夫に提案してみた。

 

私が運転中に横で食べログで調べて気に入ったみたいで決定しました。

 

ここも母と一緒に。

 

平日だけど、テーブル席はいっぱい。

カウンターに並んで座りました。

 

赤星があった♡

お通しはサザエ。

 

お刺身から天ぷらまで色々。

 

⭐︎珍しい鯨の三種盛り 1,800円

今まで食べたことのない部分でした。

 

福岡の日本酒も色々♡

 

⭐︎いちじくと桃のオリーブオイル 680円

 

最近、こういう食べ方にハマっているので頼んでみた。

 

 

⭐︎コウ貝刺 1,050円

姪浜産で、本当に地元でとれたもの!

コリコリしていて美味しいよ♡

 

⭐︎地あじ刺 1,050円

 

ここら辺から日本酒もオーダー開始したらしい。

(写真情報)

 

⭐︎牛すじ煮込み 780円

 

 

せっかく、ろばた焼のお店に来たので何か焼いたものを…と頼んだのは

⭐︎ゴーヤの炭火焼き 580円

 

そして

⭐︎牛さがり炭火焼 1,500円

 

⭐︎ごぼうフライ 680円

 

そして、〆に焼おにぎりを1人1個ずつ食べてきました。

 

あと、ゴマサバ大好きな夫のためにごまだれを買ってもらいました。

 

また行きたいお店の1つです。