佐賀城を後にして…
時間との戦いです。
レンタカーの営業時間につけるかどうかが…
三瀬峠を無事にクリアし、市内中心部へ向かうと渋滞が…
渋滞回避のためかナビがとんでもない迂回路を提案してくるのを無視して知ってる道で行ったんだけど、横で夫がイライラ。
ホテルで荷物を下ろし、急いでレンタカー返却。
ガソリンも入れなくちゃだったので…ギリギリになりそうなことは一応電話連絡して。
なんとか無事に返却!!
そして、今回は長崎でも佐賀でもスーパーへ立ち寄れなかったので…
なぜ、長崎で立ち寄らなかったんだろう。私。。。
天神のイオンで何かしら買って帰ろうと。
福岡はしょうゆが色々。
見てるだけでも楽しい。
おだしも東京で見ないタイプもあるよね。
袋ラーメンも。
一幸舎のも美味しかったよ!
今回は元祖長浜屋を購入。
うすくち醤油と茅乃舎のだしやキャベタレの久原醤油のお醤油も初めて見たので買ってみた。
あとはね、長崎で天ぷらとか蒲鉾を買えなかったので、天神のスーパーで買ったいわしの蒲鉾。
すぼまきって呼ぶのは方言?
周りがストローみたいなやつで覆われております。
これ、メーカーによっては骨がジャリっとするのもありますが、これは滑らかタイプでした。
あとはまる天とかも購入。
焼いてマヨ醤油で食べるといくらでも飲めるよ🤣