この日の予定は…

 

四海樓でちゃんぽんを食べて、島原城へ行って、福岡へ戻る!

 

前日の夜に貶された四海樓。

こんなに貶されたところに、夫を連れて行って良いものか悩みましたが、発祥の地のお店だし。

独特な感じのも食べてほしいということで行きました。

 

どうせ混んでないだろうと、開店時間を目指してホテルを出発。

 

周りに市営の駐車場もありますが、四海樓だけの利用の人はこの正面右側のコインパーキングに停めて食事をすると、サービス券もらえますよ。

 

開店時間目指したら…すでに大行列だった滝汗

 

観光客とか地元に帰省している家族を囲んだ団体とか…

 

かなり失敗した。。。

 

この間にその後の予定を変えるために色々検索。

 

メインのはちゃんぽんと皿うどん。
パリパリの方は炒麺となっております。

 

 

 

 

1時間待ちました。

 

ラッキーなことに窓側。

 

ハトシも頼んでみたよ。

こちらのハトシは肉ダネで。

 

う〜ん。。。リピはないかな。

 

夫はパリパリのは好きではないと言うので、太麺の皿うどんとちゃんぽんを頼んでシェアすることに。

 

皿うどんだけど、ちゃんぽんのスープっぽくて、焼きちゃんぽんなイメージ!

 

 

ちゃんぽんも。

 

 

この皿うどんが意外と気に入っておりました。

 

 

エレベーターが漢字表記なの面白い。

レストランは最上階。あと…2階かな?ちゃんぽんミュージアムもあるよ。

 

 

駐車場のサービス券。

60分だと思っていたら、120分だった。ラッキー♡

 

大浦天主堂も手前まで見に行きました。

 

グラバー園も目の前まで。

 

この後の予定が大いに狂ってしまいましたtが、サクサクと次へ出発します。

 

 

この坂を降りたところに市営の駐車場があって、お手洗いもあるよ。