高知城を出てから、お散歩がてら高知駅方面へ。
スーパーに立ち寄ったりもして。
車を引き取り、ホテルをチェックアウト。
雨も降っており…
立ち寄りたいところもなく…
空港に向かいます。
本当なら、空港に向かう途中でどこか立ち寄るようなところがあれば良かったんですが、新しい道路(無料だけれど、高速道路の延長部分)で空港まで一気に行くしかありません。。。
空港近くのスタンドでガソリンを入れて、返却。
荷物を預け…
そういえば空港の外観見てないなと。
こじんまり。
懐かしい感じ。
普段ならANAラウンジへ直行ですが…
高知空港にはないんですよ😢
お土産屋さんをのぞいたりして…
気になっていた土佐料理「司」へ行きます。
直七というスダチ?
なかなか出回らないという品種。
これのポン酢も購入しておりましたが…エキスもある!
しかも「司」で買うとちょっと安いよ(笑)
お土産屋さんはちょっと高かった。
何を食べるか…
時間があるので、ゆっくりと飲みつつ食べたい。
土佐三昧セットという便利なものが。
一品料理はこんな感じ。
短縮営業期間メニューとなっていたので、コロナ禍じゃなければもっと違うものもあったのかもしれません。
私は直七サワー。
鰹のたたき定食。
三昧セット。
シェアしながらいただきました。
鰹のたたきは…やはり作りたて感はなく、感動も薄い…
夫は日本酒を。
空港値段ですのでね…
鬼辛というのに惹かれ頼んでみたよ。
日本酒度+15!
あとは高知で食べておくべきもの?
ウツボのあおさ天。
最後まで美味しいものをいただきました。
レジのところで直七エキスも購入してお店を出ました。