四国旅行を計画してから、香川の美味しいものを紹介しているテレビを見まして。
こんぴらさんに行く前に行った「おがわうどん」と「一鶴」も。
ガイドブックでも見ていたけれど…やっぱり食べてみたい!
せっかくなら本店に行こうと。
すごく混む&場合によっては打ち切られたという話も見たので、予約を取ろうかと思いましたが…時間が読めないのと日曜日17時以降は予約が取れないとのことで、行き当たりばったりで。
18時過ぎぐらいに到着したかな?
結構列が長かったけれど、グループさんが結構いたみたいで割と早く進みました。
30分ぐらいで店内の待機スペースへ。
さらに5分ぐらいでテーブルへ。
生ビールと悩んだんですけどね。
瓶ビールスタートに。
まずは…
おやどりとひなどり、そしてとりめしを。
本当はおむすびを頼んで肉汁をつけて食べたかったんですが、とりめしを優先させてしまいました。
こっちがひなどり。
こっちがおやどり。
とりめしはどの席でも頼まれてたな。
あっという間にビールが2〜3本空いて。
次の飲み物は何にしよう…ということで。
私は日本酒がいいけど、好みじゃなかったらどうしようとウダウダ。
保険をかけて
夫はレモンサワー。
私は日本酒「金陵月白」を。
まさかの量でびっくり。
細〜いグラスで提供かと思いきや、おしゃれカフェのお冷みたい(笑)
すご〜くおいしかった!
夫も味見して気に入った模様。
というわけで、レモンサワーはチェイサーがわりになり、日本酒追加。
あとは食べ比べて「ひなどり」を気に入ったので、追加。
最初はそのままでお願いしましたが、今回は「カット」してほしいとお願いしたら「カット」と「バラシ」があると言われたので、「バラシ」でお願いしました。
キャベツのおかわりももらって。
このキャベツだけでお酒が進む進む。
大満足でした!
これはお取り寄せしてでもまた食べたいな。
やっぱり宿泊場所を変えてよかったねぇとほろ酔いで帰路につきました。
駅からタクシーに乗りましたが…
行き先を伝えると「コンビニとか寄らなくて大丈夫ですか?」と最初に聞かれました。
そう、ホテルの周りには競艇場しかないんですよ。
プロだねぇと感心。
その後、ドライバーさんにオススメのうどん屋さんなどを聞きながらホテルへと帰りつきました。