当初の計画では、こんぴらさんの近く…琴平エリアに宿泊予定でした。

 

予定を決めていくうちに、『一鶴』に行きたい!となり…

最初のホテルは車で25分…ただ、お酒が飲めない…(多分、私)

 

ということで、夫がホテル変更してくれました。

オークラがある!と。

 

予約するために地図を見ると…そんなとこにポツンと?って感じでしたが…

「あのオークラがそんなとこにあるの?」「どこか買い取ったのかな?」と。

 

現地でカーナビに「ホテルオークラ」と入れても出ない…

「オークラ」で入れると「オークラホテル」と出る。。。

 

 

はい。あのオークラに泊まれると思ってたけど、違うオークラでした(爆笑)

 

私の運転で向かったのですが…

 

段々何も無くなっていく感じ。

 

そして、左手に競艇場。

右手に競艇場のだだっ広い駐車場。

 

…からのオークラホテル。

 

駐車場も広くて停めやすかったよ。

 

昔ながらのホテルって感じ。

 

部屋は広いよ。

 

昔ながらの観光ホテル的な。

でも、大浴場が別にありますので。

 

スリッパはこれ。

古いホテルですからね。。。

 

海が見えるよ〜。

 

 

 

展望風呂も24時までだったかな?

 

 

この近くから、コミュニティバスがあるらしく、200円で丸亀駅まで行けます…

が、バス停を見つけられず(笑)

 

競艇場のガードマンのおじちゃんに聞いたら、「あそこから6時に出るよ〜」と教えてくれた…そこには立派な観光バスが。

 

競艇場と駅の無料シャトルバスでした。

 

結局は…発車までちょっと時間があったし、お天気も良かったので乗らずに歩いたんですが。

 

コミュニティバスは本数が少ないので、使う方は時間にご注意を。