高知2日目。

 

日曜市というものに行ってみました。

 

毎週日曜日の早朝から開催されているそうです。

地元の方も観光客もたくさんで賑わっていました。

 

 

小夏の季節なんですかね。

ひろめ市場でもカットしたものが売ってましたが、日向夏と同じように黄色の部分だけ皮を剥いて…白い部分は一緒に食べるみたい。

 

 

ここから母親に送るか悩んだけど、小夏だけ送ってもなと断念。

 

 

冷やしあめとか売ってました。

なんかフランクフルトのマルシェみたい。。。

アップルワイン飲んだよねぇと思い出話をしながらプラプラと。

 

 

 

 

この日曜市で絶対食べたかったのが「田舎寿司」

 

お野菜のお寿司。

 

売り切れることもあるので、見かけたらすぐに購入すべきとの情報もあったので、購入して広い場所で早速いただきました。

 

なんか懐かしい味。

これが朝食第1弾。

 

散策を続けます。

 

柚子果汁も数カ所で売っていました。

 

途中、高知城の写真だけ撮ったり。。

 

 

端から端まで歩いて、常に列ができていたこちらのお店で買い食い。

 

 

天ぷら。

芋がどんどん揚げられています。

 

5〜6個あったかな?

 

この近くで皆さんもぐもぐタイムもぐもぐもぐもぐ

 

 

日曜市にはウェットティッシュと飲み物は必須ですよ〜。

あとゴミ袋も持っておいた方がいいですよ!

 

 

一通り楽しんだので…

柚子果汁を購入して終了。

 

 

小夏を売っているところはたくさんありましたが…

 

色々値段設定があって、相場がわからず。。。

しかも、1箇所だけ送料が安かったりと…

 

難しいですね。。。