ある日のおうち居酒屋。
 
なんとな〜く揚げ出し豆腐を食べたくなったので、す〜っごく暑かったんですが、頑張って揚げ物してみました。
 
 

 

・揚げ出し豆腐

・セセリともやし炒め

・焼きアボカド

・トマトのぽん酢和え

 

 

今回の揚げ出し豆腐は冷たいお出汁で。

たっぷりの大根おろしと生姜ものせて。

 

 

 

アボカドはちょうどいい柔らかさ✨

トースターで簡単に焼きました。

マヨネーズとブラックペッパーをかけて。

 

 

セセリが少しだけあったので、もやし炒めにしました。

ニンニクも入れて。

 

 

 

そして、お口直しにも最適なトマトのぽん酢和え。

 

 
 

 

こちらの方も先日モニタープレゼントしていただいた『岐阜県産夏秋トマト』を使いました。

 

身がしっかりしているトマトで、生で食べても加熱して食べても美味しいです。

 

「岐阜県産夏秋トマト」を使って【さっぱりぽん酢和え】

<2人分>

「岐阜県産夏秋トマト」 1個

貝割れ 1/3パック程度

ぽん酢 適量

お好みでみょうがや大葉など

 

1.トマトは8等分にくし切りし、さらに半分の一口大に、貝割れは2〜3等分にカット。

 

2.器に盛りぽん酢をかける。

 

お好みでミョウガや大葉の千切りなどをかけても美味しいです。

 

 

⭐️「JA全農岐阜×レシピブログ」のモニターコラボ広告企画に参加しています⭐️

【レシピブログの岐阜県産トマトで夏のスタミナおかずモニター参加中!】