旦那が在宅勤務となると…
・キッチンに籠る
・レッスンに行く
・買い物に行く
・旦那が使っているコタツで一緒に過ごす
録画してる番組を見たりするのは…電話がかかってきたりするので基本しないし…。
レッスンも1日2レッスンとか受けてたけれど、コロナの影響でレッスン自体が減ってしまって…。
結構時間をもてあまし気味…。
というわけで、最近全然アップしていなかったおうちごはんもまとめてアップしていこうかと。
①
たぶん、鶏肉食べたいって言われたんだろうなぁ
今シーズンは菜の花を食べる機会が多かったんだけれど、これは昆布締めにしたものだな…。
あとは初めて買った骨が抜いてある干物…。
骨が抜いてあるから買ったわけではなく、安くなってたから(笑)
なんか味気なかった。
鶏肉は皮パリに焼けた…ハズ。
菜の花は辛子和え、ゴママヨネーズ和え、炒め物などにしておりましたが、旨味を感じられる昆布締めもいいですよね。
車麩を煮たものも好き。
②
今までもポテトは家で作っていたけれど、レンジで加熱してから揚げていたんだけど、最近は低温揚げ→高温揚げでじっくり時間をかけて作るのにハマっております。
久しぶりにラム焼いた。
結構分厚くくて、食べ応えあったな。
トマトはバケットにのせて。
ポテトはケチャップ&マヨが好き。
③
煮込みハンバーーーグ。
焼き野菜したら、目を離したらキャベツが焦げた…
④
ニラが特売だった日。
チゲにしました。
かぶはしめじと挽肉と一緒に煮て。
とまと×パクチーにごま油も最近のお気に入り。
真っ赤ですが、そんなに辛くはありません。
締めはチャンポン麺♡
チャンポン麺っていくらでも食べられる。
そして、夜中の炭水化物摂取量が増えております…。。。