☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
2019年12月の3泊4日の韓国旅行記です。
これまでの韓国旅行記はこちら↓
2015年9月
https://ameblo.jp/go-to-forest/entry-12080846523.html
2016年11月
https://ameblo.jp/go-to-forest/entry-12226879611.html
2017年10月
https://ameblo.jp/go-to-forest/entry-12328047781.html
2017年12月
https://ameblo.jp/go-to-forest/entry-12479095181.html
2019年6月
https://ameblo.jp/go-to-forest/entry-12565046385.html
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

韓国4日目。

プゴクスープの朝食後、明洞や南大門でお買物して…。

夜ごはんを悩む…。

 

タッカンマリかドラム缶焼肉をもう1度食べに行くか…

でも、せっかく韓国に来たのならば、夫にレバ刺しを食べさせたい。

 

前回は新村で食べましたが…

遠い…。

なので、帰りに明洞に立ち寄りたかったので、明洞から歩けるエリアで。
 

KONESTの最新口コミでレバ刺しがおかずに出てきたというのがあったので『鍾路黄牛ホルモン鍾路店』へ。

 

日本語は通じませんでした。

ビールと…唯一覚えていた『モドゥム(盛り合わせ)』をお願いしました。

 

 

テーブルセッティング完了…

 

 

スープもついてきました。

 

もやしのナムル美味しかったなぁ。

 

盛り合わせはこれで2人前(₩21,900×2)

 

店長?オーナー?みたいなおじさんが焼いてくれました。

 

最初に焼けたものをお皿に取ってくれました。

 

レバ刺しがおかずに出てこない…。

レバ刺し自体がないのか、日本人だから出てこないのか、有料メニューには載っているので最初のおかずとしてなくなってしまったのか…。

 

私たちの後に地元のお客さんが数組入ってきました。

チラチラと観察…。

 

数組のお客さんがいて、1組にだけ出た…。

 

この貼り紙…

翻訳のカメラアプリ使ったけど、イマイチわからなくて…

 

「原価が高い」とかだけ読み取れたので…

有料ならあるのかなぁと。

 

でも、₩7,000だし…

新村で食べた時より高いお店にわざわざ来たし…と思って。

 

追加のお酒とか頼んで、持ってきてくれた店長みたいなおじさんに

この看板のレバーを指さしながらレバ刺しをオーダーしてみた。

 

そしたら「スモールサイズ…サビス…」とジェスチャー付きで言ってくれて。

持ってきてくれた!!!!

 

 

ありがたい♡写真を撮りまくって…

夫が喜んで食べておりました。

私もレバーは一口。センマイを主にいただきました。

 

トイレに立った時、奥の方のテーブル席を見たら、みんなレバ刺し食べてた(笑)冷蔵庫にも入ってた…。

 

焼酎もすすむすすむ…。

 

最後に焼きめし1人前をお願いしました。

 

とびっこが入ってるの。

 

 

 

ココの焼きめしおいしい!

プチプチ食感もあって美味しかったよ。

 

お肉のボリュームは少し物足りないけれど…場所的にもまたリピートしてもいいかなぁ?と。



旅行・観光 ブログランキングへ

海外旅行 ブログランキングへ


にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 旅日記・旅の思い出へ
にほんブログ村
にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村