初めての(2017年8月)のマニラ旅行記はコチラ→
※ラッフルズマカティ滞在
https://ameblo.jp/go-to-forest/entry-12308888700.html
2回目の(2018年12月)のマニラ旅行記はコチラ→
※コンラッドマニラ滞在
https://ameblo.jp/go-to-forest/entry-12434557710.html
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
先輩と過ごした後…
ホテルまで送ってもらいました。
恐ろしいほどの渋滞で、かなり時間がかかり…グッタリ。
(私たちは乗ってるだけだからいいんだけど、ドライバーさんには本当に申し訳なかった…)
とりあえず、カクテルタイムに間に合ったので、そのままラウンジに向かいビールで喉を潤す。
予定ではもっと早い時間に戻ってくるはずだったので、初日同様カクテルタイムでご飯を済ませ、お散歩に行くなり、ロングバーに行こうと思っていたんですが…予定変更。
とりあえず、ビールを飲んで喉を潤してから…
買物したものなどを部屋に置きに戻ってから、いざLONG BARへ!
前回の様子はこちら。
結構にぎわっていました。
生演奏もやっていて、ビートルズとか知っている曲なので嬉しい!!
ちなみにテラス席のところで喫煙可能。
ロングバーと言えばこのピーナッツですよね。
殻を下に捨てるっていう。
ということで、ラガーとペールを。
この絵、シンガポールにも飾ってあったな…
…って二年前も言った気がする(笑)
上のうちわもシンガポールと同じ。
もちろん、コナンの映画とも。
小腹が減ったので、メニューをなんとか解読しながら頼んだイカフライ。
そして…カクテル。
○○スリングシリーズはたぶん制覇したはずなので(笑)
Winds of ChangeとManila Fizz
生演奏を聴きつつ、カウンターでお酒を作っているバーテンダーさんの様子を見つつ、楽しい時間を過ごしました。
日本のウイスキーもありました。
こういうの見るとちょっと嬉しくなるよね。
旅行・観光 ブログランキングへ
海外旅行 ブログランキングへ
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村