2019年6月の3泊4日の韓国旅行記です。
これまでの韓国旅行記はこちら↓
2015年9月
https://ameblo.jp/go-to-forest/entry-12080846523.html
2016年11月
https://ameblo.jp/go-to-forest/entry-12226879611.html
2017年10月
https://ameblo.jp/go-to-forest/entry-12328047781.html
2017年12月
https://ameblo.jp/go-to-forest/entry-12479095181.html
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
韓国3日目。
これまでの韓国旅行記はこちら↓
2015年9月
https://ameblo.jp/go-to-forest/entry-12080846523.html
2016年11月
https://ameblo.jp/go-to-forest/entry-12226879611.html
2017年10月
https://ameblo.jp/go-to-forest/entry-12328047781.html
2017年12月
https://ameblo.jp/go-to-forest/entry-12479095181.html
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
韓国3日目。
まだまだやりたいことたくさん!
前夜は夕飯後、東大門まだお散歩して、お買物しいようとしていましたが…
行ってみたいお店はまだ開店時間ではなく…。
疲れもでているし、翌日のことも考えてホテルに帰ってのんびり。
おかげで3日目はスッキリ!
まずは朝食から!!
朝食候補はプゴクスープかククス横丁のポリパッ!
プゴクスープは前回行ったことがあるので、今回はポリパッ+ククス。
南大門市場の入口近くにあるククス横丁。
初めてなので、やっぱりIKKOさんで有名になった『巨済食堂』に行ってみることに。
このククス横丁に入った瞬間から客引きがすごいと聞いていたので…
夫にも伝え、目的地を目指します。
このドアを入った瞬間、右側から「どこも同じ」と手招き…。
左側は椅子を出して「ここに座れ」的な…ジェスチャー。
夫、爆笑。
無事にたどり着きました。
先客は日本人。
有名になったポリパッ(麦飯ビビンパ)にククスやビビン麺がついてくるのは『セットメニュー』として載っていました。
よく見る光景…
まずは、キムチ、ポリパッ、味噌汁が出てきました。
そしてビビン麺も。
そしてククスは打つところからスタート。
よ~くまぜまぜして…いただきます!
そしてククスも到着。
え、食べきれるのかな…?
と思いつつ、私は大好きなポリパッから食べ進めていきます。
そしてククスも。
…ほぼ完食!
母と行ったときにこの横丁に行く勇気が出ず、その向かいのお店に行って…接客もお味も散々だったので、大満足な朝食になりました!!
夫はおこわにも興味を示していたので、次回はそっちのセットをおススメしてみようかなと思っています。
我々の後にきたお客さんは地元の方、そして日本人。
やっぱり他のお店よりもお客さん多いし、日本人が特に多い印象を受けました。
帰り際…ククス横丁の入口のお店でどんよりした顔で食べている若い日本人女性2人組が…。
もしかしたら客引きに負けたのかな?と。
旅行・観光 ブログランキングへ
海外旅行 ブログランキングへ
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村