2019年6月の3泊4日の韓国旅行記です。
これまでの韓国旅行記はこちら↓
2015年9月
https://ameblo.jp/go-to-forest/entry-12080846523.html
2016年11月
https://ameblo.jp/go-to-forest/entry-12226879611.html
2017年10月
https://ameblo.jp/go-to-forest/entry-12328047781.html
2017年12月
https://ameblo.jp/go-to-forest/entry-12479095181.html
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
これまでの韓国旅行記はこちら↓
2015年9月
https://ameblo.jp/go-to-forest/entry-12080846523.html
2016年11月
https://ameblo.jp/go-to-forest/entry-12226879611.html
2017年10月
https://ameblo.jp/go-to-forest/entry-12328047781.html
2017年12月
https://ameblo.jp/go-to-forest/entry-12479095181.html
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ホテルで荷物を整理したら、明洞へ。
まずは両替。
大使館前両替所はめちゃくちゃ混んでいたので、お隣りへ。
この日はレートが一緒だったけど、別の日に行ったら大使館前の方が少し良かったな。
今回はNAVERマップのアプリを入れていたので、行きたい場所を検索すると近いバス停と乗るバスも出てくるので便利だねぇ。
あっという間に最寄のバス停へ。
地図を見ながら歩いていたけれど、ふと顔をあげると…ごろーさん。。。
わざわざ看板付け替えたのかな…(笑)
地元のお客さんがたくさん。
五郎さんが座っていた席は既に埋まっていたので、そこを見ながら( ´艸`)
お酒がいっぱい冷えてる( ´艸`)
メニューは全然読めないし、日本語も通じないっぽいので…
ビールとテジカルビをオーダー。
どんどんおかずが並んでいきます。。。
基本的には焼くのはセルフみたいなんですが、私たちが日本人だったからか、全て焼いてくれました。
にんにくは自分たちでこっそりのせてゆっくり焼きました。
チャミスルもオーダー。
すごく美味しい♡
骨の部分もきれいに焼いて食べました。夫が。
腹八分目におさめて食べ歩きもしたいけれど…
でも、ここに来るのに時間もかかったし…
テジカルビ1人前追加。
これも焼いてくれました。サンチュのお替りももらって。
レジには写真とサインが。
旅行・観光 ブログランキングへ
海外旅行 ブログランキングへ
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村