おはようございます。
 
昨日は暖かかったですねぇ。
それに比べ、今日は寒い!!
 
さて、昨日は夫の帰宅が遅く深夜ごはん。
昨日はある目的のために朝から料理を仕込んでおきました。
 
ジャーン。

 

・牛すね肉&牛筋肉の煮込みwithマッシュポテト

(これって赤ワイン煮込みのイメージでつくったけど…ビーフシチュー?)

 
・トマトのマリネ
・バケット
 
 
さて、ある目的というのは…
先週末、近所のスーパーで輸入食品…
特にワインとパスタ類が期間限定でとてもすごく安くなってた!!
 
このワインも。
え、でも安いワインって美味しくないよ…ね…?
 

 

 

でもスペイン産だし…。

とりあえず、1本買ってみて…微妙だったら料理用にしようかと。

 

次の週末までの期間限定だったので、早めに試してから美味しければ買いに行かなきゃ!ということで、こんな食卓。

 

 

煮込み用のすね肉で、赤ワインに合うものを作ろうと。

ただ…微妙にお肉の量が少ないかなぁと。

 

そして、牛すじ肉も煮込みを作るには微妙な量…

 

…ということで両方一緒に煮込んでみた。

 

 
すね肉はやわらか~く、すじ肉はとろ~んと仕上がりました。
ル・クルーゼ様々。
 
私はすね肉が好みでしたが、夫はすじ肉が好みだったそう。
昨日のすじ肉は赤身っぽいところが多めだったから柔らか&トロンな感じに仕上がったんだと思う。
 
またお得に購入できるときに買ってストックしなくちゃ。
 
 
マッシュポテトはある程度作っておいて、最後の仕上げを食べる直前にしたんだけど…ゆるくしすぎた…。。。
 
自分用メモφ(..)
牛すね肉⇒塩とコショウを振って小麦粉を振ってバターで焼いてから。
牛筋肉⇒茹でこぼして、きれいに洗ってから水とお酒でしばらく煮てから。