先週末、神宮球場に高校野球を見に行ってきました。
 
 
{FE623888-D732-4ABF-B6C4-228332392B38}

 

観戦料、お得だね。

{C787991D-0DBE-4535-935C-4B3F05E6DB45}

 

 

なぜ、この日に観戦したかというと…

早実戦だったから。

 

そして、第二試合は日大三高。

 

{091279AD-6998-4B3F-BF51-38B96CB0D25F}

 

 

入場券を購入して好きな座席へ。

{827C839E-80D9-4337-A272-7C94E1A11BDA}

 

 

プロ野球のように缶ビールの持ち込みとか厳しいのかと思ったら…

 

荷物検査ないのね。。。

 

持って行ったものは…

保冷バッグに保冷剤、凍らせたお茶、タンブラーにも氷水。

首タオル、バスタオル。

 

缶ビールも持って行けばよかった…

 
{4250ACD4-08AF-4381-A85F-FE138AF51F75}

 

 

第一試合は一塁側の早稲田実業側。

 

{6B4A82EB-484F-4941-A9CD-5FCF86A38314}

 

 

飲むつもりなかったけど(笑)

暑すぎて。

 

瓶ビールは450円でその場でプラカップに注いでくれます。

 

{33234DD8-9D5E-4D00-A0B6-429995CF5F7C}

 

 

ディズニーで購入したフード付きのマントみたいなタオルをかぶり、帽子もかぶり、保冷剤を首にあてつつ観戦。

 

 

でも、私は野球よりも応援を見るのが好き( ´艸`)

『青空エール』っていうマンガを読んでいたからかも。

 

法政の応援、好きだな。

吹奏楽も来ていて、野球部らしき人たちも踊っていて、チアガールも踊っていて…

 

それが面白い。

{358E799F-C62D-430D-BF3E-DAA6E930CFAF}

 

 

私はロングワンピで足に日が当たらないようにはしていたんだけれど…旦那は短パンで。

 

バスタオルをかけるように勧めたけど…拒否。

焼けてもいい…って勢い工エエェェ(´д`)ェェエエ工

 

第一試合の間にかなり焦げ焦げ。

 

さて、第二試合は…

三塁側の日大三高側に移動。

 

その合間に冷やしタンタンメン買ってきてもらった~。

 

{304D32B3-2F8B-44F0-8D57-FCCF4EBFE6AF}

 

 

その直後、ビールを購入。

生ビールは750円。あ。生ビールは普通の値段なんだね(笑)

 

この生ビールのお姉さんもこの冷やし担々麺が好きだそうです。

夏季限定のメニューだそう。

 

{B2DF52B3-EBD5-4D22-96E2-58E684FA836A}

 

 

 

ここらへんで、日焼けがやばくなってきた旦那さん。

バスタオルを膝にかけて。。。

 

ちなみに、時すでに遅し( ´艸`)

 

 

{39CFF7A7-8CDF-40A9-BB69-29CC9C597E38}
 
 
試合、面白かった!
 
次行くときはお酒も持って行こうっと。
あと、日焼け対策は十分に。熱中症対策も。
 
保冷剤、凍らせたお茶…もしくは水。(保冷剤がすぐに溶けるので、最後の方は保冷剤代わり)、首タオル、バスタオル、帽子。
 
とにかく大荷物でも熱中症になったり、日焼けで苦しむよりはいいでしょう。
 
ぜひぜひ。
 
そして、選手の皆さんも応援の皆さんも熱中症には気を付けてほしいものです。