2017年6月の3泊4日の台湾旅行記です。
今回は行き先を決めたのも予約を入れたのも1か月前という…ほぼノープランの行き当たりばったり。
少しずつまとめていきます♪

過去の旅行記はこちら。

2014年2月の台湾旅行記のもくじ

http://ameblo.jp/go-to-forest/entry-11892559887.html

 

2015年9月の台湾旅行記のもくじ

http://ameblo.jp/go-to-forest/entry-12089586784.html

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
とても暑い中、スタバやセブンイレブンをのぞきつつ、中正記念堂まで行き、小籠包も食べて…
 
夜の部に備えて、一旦ホテルへ戻ることに。
その前にまずは台北駅の近くの三越でたっぷりお買物!
 
別記事で紹介していますがお目当てのお菓子や、スーパーで買う予定だったものをスーパーよりもお得にお買い物できて、気持ちはルンルン。
 
けれど、身体はボロボロ…
 
暑さと身体の疲れで限界。
そんな時はやっぱりマッサージでしょ!
 
台北駅近くのお得な足つぼマッサージ屋さんを1軒チェックしておいたのです。
 
小籠包のお店と同様にちょっと古い記事だったので、値上がりはしているかも…でも仕方ない!と行ってみると…
 
記事よりも安かった~!!!
夕方5時までなら足湯10分+足つぼマッサージ30分で299元!(約1200円)
 
{D0371E28-5ACF-40B1-9AB4-6866FCC2B8D0}
 
 

http://aruku-taipei.com/%e5%8f%b0%e5%8c%97%e9%a7%85%e3%81%ab%e5%ae%bf%e6%b3%8a%e3%81%97%e3%81%a6%e3%81%84%e3%82%8b%e6%96%b9%e3%81%b8%e3%81%8a%e3%81%99%e3%81%99%e3%82%81%e3%80%8c%e5%8f%b0%e5%8c%97%e8%b6%b3%e8%a3%b9%e9%a4%8a/

 
他のメニューも結構お得かも。
{38B1B679-B30E-4ADA-983A-6575F6CEFA3E}
 
{AA986F8D-4B89-4C18-82FD-7B15264423E0}
 
この日スキニージーンズを履いていた私…
汗でまとわりつくし…浮腫んでパンパン。
 
厚手のレギンス履いてるんじゃないか!?と思うくらいパッツパツで…
 
施術のために短パンをお借りして、足湯から。
{25F59889-540F-4678-A474-52C35C6529FC}

 

もう、この時点で心地よい~!!

 

この後、しっかりと足つぼマッサージをしてもらいました。

片言の日本語で接客もしてくれるし安心して行けるお店だと思います。

 

この値段なら旅行中毎日通いたいくらいでした!

台北駅の三越の近くです。

 

この近所は足つぼマッサージのお店がいくつかありましたが、お得な値段の看板もあったので、わかりやすいと思います。

 

 

このマッサージの後、全身が軽くなった感じ!

浮腫みも改善され、デニムもちゃんと履けたし、スニーカーもゆとりが…

 

オプションで上半身とか延長もおススメされますが、きっちり断れば、しつこく勧誘されたりなどはないので安心してください。

 

やっぱり5時までのお得な足つぼマッサージがオススメ。



旅行・観光 ブログランキングへ

海外旅行 ブログランキングへ


にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 旅日記・旅の思い出へ
にほんブログ村
にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村