http://xn----97t9dwf539n22eerdj2qdhas1c5b43j534cwofc51alh1j99l.com
食べログhttp://tabelog.com/tokyo/A1304/A130401/13132634/
住所:東京都新宿区歌舞伎町1-6-2 T-wing B1F
電話:03-5292-4527
早い時間帯でしたが、場所柄か結構お客さんが入っておりました。
まずは生ビールでカンパイ♪
お通しは淡路島産の玉ねぎのスライス。
メニューにもオニオンサラダがあって、頼もうか悩んでいたので、嬉しい♡
そして『ざる見せ』!
淡路産のナメタガレイ、アイナメ、オニカサゴ、ホウボウ、メバル。
築地で仕入れたのどぐろ、金目鯛。
大きさも色々。
色々食べたい…でも、2人だし…悩みますよねぇ。
店員さんが2人で食べきれる量や食べたい料理の気分でおススメしてくれるんですよ~。
せっかくなので淡路島のお魚で、お刺身が食べたい!!
ということで、ホウボウを半身はお刺身、半身は煮魚でいただくことに。
『ざる見せ』をオーダーした人限定でボタン海老を原価の330円/1尾で提供してもらえるということで、それも一緒に。
そして『淡路蛸』もおススメされたので、一緒に盛ってもらうことに。
とってもおススメ上手な店員さんでした(*´艸`)
ホウボウとタコは柑橘+藻塩で食べるのもおススメ♪
早々に熱燗にチェンジ!!
すすみ過ぎる…(笑)
そして、前回も食べて美味しかった『玉ねぎの溶岩焼き』
1枚ずつ剥がしながら食べるんですが、とっても甘い♡
これは絶対頼むべきですね♪
そして、残りの半身の煮つけ。
季節の筍と一緒に。
煮魚って白髪ねぎが添えてあることが多いけれど、玉ねぎもいいねぇ♡
今日はどの釜めしを食べようか入店直後から悩んでおりましたが、この煮つけを食べると「ご飯食べたい!!」と旦那さんが。
メニューにはありませんが、ダメ元で聞いてみたら提供可能とのことで出していただきました。
(写真わすれた~)
煮魚+ごはんも美味しいよねぇ。
お魚もお酒も堪能して満腹!
ドリンクも種類豊富♡
お料理も季節のおすすめ料理もあって、色々楽しめますよ!
また、お魚気分の日に伺いたいと思います!
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
グルメ ブログランキングへ
食べ歩き ブログランキングへ
淡路島と喰らえ 新宿東口靖国通り店 (居酒屋 / 新宿三丁目駅、新宿西口駅、西武新宿駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.6