旦那さんの誕生日の日。
いつも通りお肉メインのご飯!
普段よりも気持ちだけど早く帰ってこれたので…
スパークリングワイン開けて、空けて。
赤ワインも開けて。。。
熱々のものをさっと食卓に並べることを重視して、簡単だけれどこんなメニュー。
・スモークサーモンのサラダ
・ジャガイモのガレット風
・小松菜入りスープ
・ポルチーニのリゾット
・ステーキ!
今回はイタリアのスパークリングワイン。
これ、美味しかったなぁ。
サラダはサニーレタスとスモークサーモン。
貝割れ大根をのせようと思ってたのに忘れてた
シンプルに塩とブラックペッパーとオリーブオイルで。
ポルチーニ茸の戻し汁があまったので、スープに使いました。
具は小松菜だけ。
ポルチーニ茸とパルミジャーノレッジャーノを使ったリゾット。
固めに作っておいて、食べる直前に温めたんだけれど…
もう少し固めの仕上がりが良かったなぁ。
そしてステーキ!
黒毛和牛のサーロインとランプを。
パプリカとエリンギを山盛りで(笑)
旦那さんにはサーロイン。
約200g
私は霜降りのサーロインよりも、モモとかが好きだなぁ(笑)
分厚めのものをゆっくり焼いた方が美味しいね。
今回初めて、ル・クルーゼのグリル・ロンドで焼きました。
初めてステーキを焼いたけれど、うまいこと焼き目を付けることができました!!
熱々の鉄板で、ジュージュー音も楽しめてテンションが上がっていました。
トリュフ塩をつけて食べました。
食後にはベル・アメールのチョコレートケーキ。
いつものお気に入りの赤ワインと一緒に。
形式的にろうそくもね。
結局遅い時間だったし、簡単なメニューだったけれど、この日も食事をゆっくり楽しめました。
料理 ブログランキングへ
おうち居酒屋 ブログランキングへ
にほんブログ村