先日は三軒茶屋までおでかけ♡
 
お友達が鶏料理専門店を予約しておいてくれました。
 
小さい入口のこちらのお店!
{4AD803A6-8430-4742-AE0E-0508ED9C74D3}
 
中に入ると超オシャレ!
{C296A770-55A6-49A2-B3EF-33F19F63B8D8}

 

今回は2階のテーブル席へ。

2階はちょっと暗めのシックな感じ。

 

{C5B8259D-D409-4CB8-8099-E06C0F441E2B}

 

鶏料理専門店というと、焼鳥とかお鍋なイメージでしたが…こちらはフライドチキンがイチオシだそう♡

 
さてさて、まずはビールで乾杯cheers!
 
ビールは黒ラベルか白穂の香が選べます♡
 
{7573648A-8DFE-42E2-B87B-1E30DDCF51A9}

 

 

お通しは万願寺唐辛子の焼き浸し。

 

季節のお野菜が出てくるのっていいですよね~。

{FD1D4902-344B-4B5B-BA64-A99B50023A17}

 

 

メニューを見て気になった

☆パクチーボンバー(アヒージョドレ)

 

{E982F29A-40AA-41FB-AB12-8A41D3772DDF}

 

 

山盛りのパクチーにガーリックオイルがかかってました!

こういう食べ方は初めてだったので新鮮!びっくり

 

☆REDHOTチューリップ

こちらはグリルだそうです。

 

{149AE2D6-3E8D-4FD2-BB11-A4A4AB0AEA44}

 

 

スパイシーでジューシー!!!

この辛さ、たまりません♪

 

 

☆サツマイモのハチミツシェイカーバター

 

こちらサツマイモを揚げたものにハチミツがかかったものが出てきます。

 

{F778102C-9604-4AA1-A0A8-8BAFB3DDD4B0}

 

 

そして、別の容器も…

これを振るとバターができるので、それを付けて食べてくださいとのこと。

 

 

軽くお酒が入って楽しくなり始めの私たち。

店員さんにお手本を見せてもらいました(笑)

 

{79047FEA-9C24-44AF-9CA2-C7166B71BA87}

 

 

 

あっという間に、ふわっとしたバターが出来上がりました!

 
{29FBC057-2616-4767-84AC-DCDA9A49101B}

 

これ、おつまみにもデザートにもなりますよ!

 

☆本日のグリル野菜

 

{BCDD9A05-9274-484E-90A0-173313DE3ADA}

 

 

万願寺唐辛子、丸おくら、ズッキーニ、パプリカ。

どれもお野菜そのもののおいしさが楽しめました♡

 

 

そして、お待ちかねの

☆GOJAMARUチキン

 

{F62041AE-2BFD-420A-90D5-AC001F2BD0F0}

 

 

こちら、半身でなんと980円!!!

 

そして、テーブルで店員さんが部位の説明をしながら切り分けてくれます。

 

{B0C197CB-EF98-472B-99D7-6D4060125C91}

 

手羽先、もも、手羽元、ムネ、ささみ。

 

{BD99898B-65F0-48AE-802C-1CADB0879777}

 

 

どこの部分もそれぞれ美味しくいただきました♡

 

別料金と葉なりますが、お好みで

・ハニーバーベキューソース

・ブルーチーズソース

・ホットチリソース

を付けても美味しいそうです♡

 

 

さて、こちらのお店はイタリアンとなっているのでワインにも惹かれたんですが…

 

{CBC78CCE-B7BF-4BDF-B118-600A28B56B38}

 

 

{8B770600-D2DD-416E-A2BE-980E41A52776}
 

フレッシュフルーツを使った美味しそうな飲み物があったのでそちらに♡

 

{A6B6140D-6CB2-4EFB-A0E3-92680CE50AB0}

 

☆グレープフルーツモヒート

 

{ADBB8CC0-C4EE-4CC7-AFDD-BFCF5DF9B277}

 

爽やか~♪

 

 

☆キウイモスコミュール
{DFAF374B-AE83-40F4-A175-ECAB90EF8A69}
 
こちらは自家製の特製酒を使ったカクテルなんですって!
ちょっとだけアルコール度数が高く感じましたが…美味しかった♡
 
 
さて、まだまだ食べますよぉ!
 
☆セセリの岩塩ペッパー
 
{9CB6EF63-F6A6-479D-8120-A7A4BCA45247}

 

 

せせり!

食感が大好きなんです♡

 

こちらは食感も楽しめるのにやわらか~!

 

 

最後に…

☆シェフ自慢 濃厚ボロネーゼ

 

{EC68E719-4B22-40FB-9586-1AB73D7010CC}

 

 

生パスタを使用したボロネーゼ!

 

ボロネーゼなのに白っぽい!

こちらは南イタリアの方のレシピで、ベシャメルソースを使用しているからなんですって。

 

お腹いっぱいといいつつ、ペロリ!大満足!

 

 

 

このフライドチキン、テイクアウトできればいいのになぁ。

 

他にもまだまだ食べたいものがいっぱい♡

 

{60204EE6-9ADB-4764-B2B9-0CD21C7B108E}

 

 

{31C9E4C7-8AE4-498E-97E7-36511EEE44A3}

 

 

 

 

 

{5F3958F7-AD82-4A3F-A159-FB47E44C656D}

 

 

{A5495829-BAE4-4934-8F2D-E2331796282E}

 

 

{38F5048B-4F1B-48B4-A3EA-59E07D61B0FD}

 

 

{6C70F479-989A-4966-94C9-247DD2B24565}

 

 

{F3B30670-AC8B-4521-9B2D-AF5F00BBB2D6}

 

 

 

 

GOJAMARUイタリアン / 三軒茶屋駅西太子堂駅
夜総合点★★★☆☆ 3.7