休日のお昼時でお店の前には行列が!
40分ほどで入店。
季節メニューは
・冷たい九条ねぎ蕎麦
・すだち蕎麦
・もりそば用トッピング
ドリンクメニューも季節ものかな?
ハイボールにすだちを追加できるみたい!
一品料理も充実!
そして、とても気になった「すだち皿焼酎」
さすがに…昼から焼酎はきつかったので断念(笑)
通常のメニュー。
気になるお蕎麦、一品料理がならんでおります。
初めてのお店でゆっくり過ごしてみたかったので
・お料理三品
・天ぷら
・蕎麦
・甘味
が楽しめる『昼膳』をお願いすることに。
嬉しいことにこちらの蕎麦は通常メニューだけでなく季節のメニューからどれでも好きなものを選ぶことができるんです!!
中庭が見えるお席だったのですが、ゆったりとした気分になる景色。
せっかくなので昼ビール♡
・料理三品
お料理の説明はなかったのですが…
通常メニューから推測すると…
(あくまでも推測です)
・汲みあげゆば
・季節のおひたし
・焼きとり
だと思います。
湯葉はとろ~んとしていて、とても濃厚な味でしたよ。
鶏肉はかかっているタレが美味しかったなぁ。
お浸しは、優しいお味♡
天つゆか卓上に置いてある塩、お好みの方で。
帆立がレアに仕上がっていてとっても甘かったです!
そして、お待ちかねの『すだち蕎麦』
冷たいお出汁にたっぷりのすだちが!
爽やかなお味です。
もう一つはお店でも人気メニューらしい冷たい『鴨そば<京鴨>』を選びました。
黒七味と白髪ねぎが別添えできました。
冷たいおそばに温かいつゆ。
鴨の他にマイタケ、九条ねぎ、三つ葉が入っております。
どちらのお蕎麦もとても美味しく、これを書いている今もまた食べたい…。
一番の驚きが蕎麦湯!
今まで見たことないくらいトロっとしていて、お蕎麦の味が!!
これは提供していただいた分をすべて飲み干してしまいました。
最後に甘味とお茶が。
・そば餅
鶯きな粉がまぶしてありますが、お好みで黒蜜もかけて。
今度は夜にお酒も十分に楽しみに行きたいと思います。