フィリップス『マルチチョッパー』をお試しさせていただいております!
フィリップス『マルチチョッパー』は素材を均一の大きさにみじん切りできる機能とフードプロセッサー機能がついているとのこと。。。
届いたものを観察。

フィリップス『マルチチョッパー』は素材を均一の大きさにみじん切りできる機能とフードプロセッサー機能がついているとのこと。。。
届いたものを観察。

みじん切り機能の刃とフードプロセッサー機能の刃があるみたいです。
私はずっとフードプロセッサーが欲しいと思っていたものの…
どれがいいのか選びきれず、悩んだままだったんです。
フードプロセッサーを持っていないことで作るのをあきらめたお料理もあります。
ただ…実際に手元に洗うと何を作っていいか分からない!(;´Д`)
そこでまずは、いつも苦戦しているめかぶをフードプロセッサーで簡単に調理してみました。
<刻みめかぶ>
めかぶ 1袋
1.めかぶはきれいに洗い、沸騰しているお湯で1分ほど茹でる。
2.全体的に色が変わったら冷水にとり、水気を切る。
3.専用カップにめかぶを入れ、フードプロセッサー機能用の刃を装着し、好みの大きさまでスイッチオン。
フードプロセッサー初使用ということで、ちょっと調子に乗って回しすぎました。。。
若干、ペースト状になっておりますが💦
ポン酢をかけて食べるのもいいんですが…
納豆と一緒に食べるのもおススメです。
人気調理家電でつくる料理レシピ

料理 ブログランキングへ

おうち居酒屋 ブログランキングへ

にほんブログ村