ランチの後、「ウミカジテラス」というところへ行き、ショッピングなどを楽しむ予定でした…

が!

どうしても地元のお野菜を購入したくて、どこでもいいので「道の駅」へ寄ってもらうことに。



3つほど建物があり、お土産物を売っているところ、農産物を売っているところ、あとはお魚とかを売っているところかな?

時間が無いので、とにかく急いで!!!


黄色い人参だ~!とかちょっと感動しつつ(笑)


結構、品数が多いんですが、お客さんも多かったので、写真はあまりとれず。。。
沖縄ってみかんも育ててるんだね。


ということで、私が購入したのは…




・フルーツシークワーサー
・きんび人参
・島ラッキョウ
・アーサ


アーサはスーパーで買うものよりも安かった!!!

島ラッキョウは太めのもありましたが、細目のものをチョイス。
これは…太めのを買えばよかったと思います。。。

島ラッキョウは塩漬けにして、葉の部分は醤油漬けにして美味しく頂きました。

フルーツシークワーサーは初めて見た!
緑のシークワーサーしか知らなかったので。

これは普通のみかんなんかと同様にそのまま食べるそうです。

私は、絞ってドレッシングにして、きんび人参を使ったキャロットラペにしましたよ。


3日目にして、念願の道の駅に立ち寄れてウキウキで買い物しました(笑)
せっかくなら色々なところを見てみたかったなぁ。



国内旅行 ブログランキングへ


にほんブログ村