さて、ラウンジで食前酒を楽しんだ後は、ホテルオリオンモトブリゾート&スパ内にある「スペシャリティ『銀河』」で夕食を。
http://www.okinawaresort-orion.com/restaurant/speciality/
この「スペシャリティ『銀河』」内には「和処」、「炙り・揚げ処」、「鉄板焼」、「中国料理」、「欧風料理」のカウンターや個室があるそうです。
http://www.okinawaresort-orion.com/restaurant/speciality/
この「スペシャリティ『銀河』」内には「和処」、「炙り・揚げ処」、「鉄板焼」、「中国料理」、「欧風料理」のカウンターや個室があるそうです。

私たちは「和食」のカウンターでいただきました。
ちなみに営業時間が21時までと表記されていますが、こちらは21時までに入店すれば大丈夫とのことです。
まずはオリオンビールで乾杯


この旅行中、ビールはずっとオリオンビールでしたが、沖縄旅行1杯目のこのオリオンビールが一番美味しかった!
オリオンビールの会社が経営しているから?それとも、この陶器のカップだから?
サーバーのお手入れや注ぎ方がうまいのかな?

とにかく、こちらのビールは美味しかったなぁ

食事は「おまかせコース」をいただきました!
内容の例としては
(先付) おまかせ前菜盛り合わせ
(椀物) 季節のお椀
(造里) お造り3種盛り
(焼物) 本日のおすすめ鮮魚
(蒸物) 茶碗蒸し
(揚物) かき揚げ
(食事) 炊き込みご飯
で、構成されているとのことです。
私たちが実際に頂いたものをご紹介!
前菜盛り合せとお造り

<前菜>
・生湯葉
・やんばる鶏の松風焼き
・スモークサーモン 甘酢大根巻き
・子持ち昆布
・卵焼き…だったはず
<お造り>
・まぐろ
・アカジミーバイ
・島だこ
アカジミーバイはハタの仲間だそうです。沖縄内でも高級魚らしいです。
島だこは弾力があって美味しかったなぁ

椀物は…

・甘鯛のみぞれ餡煮
お出汁が効いている、とても優しい味付けでした

焼物は…

・カンパチの照り焼き
脂がのってた!
この後、温泉施設へ行く予定だったのでお酒は控えめに…と思いつつ、これだけ美味しいものをいただくと…飲みたくなるよね(笑)

日本酒にしました。

おちょこ可愛い♡
蒸し物の茶碗蒸し。

上にかかっている餡がちょっと中華ぽかったよ。
揚げ物はかき揚げ!

かなりボリュームがあって、食べきれず(;´Д`)
食事はちりめん山椒のご飯でした。

ん~、ここはもう少し沖縄っぽい食材のものが食べたかった。。。
デザートは…

・田芋のアイス
・プリン
・パイナップル
この田芋のアイスが美味しかった~!
程よい距離感の接客と食事のペースに合わせた配膳で、とてもゆっくりと食事ができました。

食べ歩き ブログランキングへ

にほんブログ村
スペシャリティ 銀河 (和食(その他) / 本部町)
夜総合点★★★☆☆ 3.5