沖縄旅行1泊目は『ホテルオリオンモトブリゾート&スパ』
名前からもわかる通り、オリオンビールの会社のホテルだそうです。

美ら海水族館のすぐそばです。
ロゴがオシャレ!!!

タクシーを降りると、お出迎えの方に予約名を聞かれます。
苗字を伝えると…フルネームで確認してくださるの!!
感動ポイント1つ目!
そして、インカムで案内してくれる人を呼んでくださいました。
今回、私たちはジュニアスイートへの宿泊ということで、スイートルームとジュニアスイートルームだけで構成された建物へ。
(連休真っ只中で、スタンダードルームが取れなかったらしい。笑)

こちら、セキュリティが万全で、入口でルームキーをかざさなければ建物にさえ入れません。
入ったらラウンジ。
そして、専用カウンターがあります。



専用のカウンターでチェックインを済ませ、ウエルカムドリンクを頂きました。
チェックインの際には施設の説明や、朝食をルームサービス(洋食のみ)かビュッフェにするか、夕方のターンダウンサービスや翌日の新聞の希望などを聞いてくださり、きめ細やかなサービスが期待できます。

では、早速お部屋の様子をご紹介!!
洗面所は洗面台2つ。

お手洗いは最新でしょ?
トイレのフタを開けっぱなしにしているのではなく、ドアを開けると勝手に開くんです!

バスルームはバスタブあり。
(温泉施設を利用したので使っていません)

バスローブもあります。

別にパジャマも。

こちら、部屋と温泉施設の往復だけならパジャマでもOKなんです。
ラウンジはNGなので、部屋から建物内のエレベーターを使い温泉施設に行くのであればパジャマとスリッパでOK!
ちなみに温泉施設にはタオルも準備してあるので、手ぶらでOKです。
スリッパもふかふか!

アメニティは色々揃っていて豪華!


お部屋に設置してあるアメニティとは別にチェックイン時に女性にだけ配られているアメニティ。

一通りそろっています。

でもね、温泉施設の方にもメイク落とし・洗顔・化粧水・美容液が揃っていました!

ベッドも大きい~!

珍しく鏡台が!

そして、鏡台にはアクセサリー置き場も。
こういうのいいよね♡

テレビも大きいし!そしてBOSEのスピーカーにつながっているので、音がいい!(笑)

あ~!!ベッドとテレビの間にあるソファの写真を撮り忘れましたΣ(゚д゚lll)
テレビにうっすら写っていますが、ふかふかのソファもありますよ。
そして、バルコニーにはテーブルセットと…なんていうのビーチにありそうな快適なソファ。

夜、ここで波の音を聞きながら飲みました(笑)

あと、涼むのにもちょうどいいよ。お酒が入ると特に。

名前入りのお手紙とオリオンのお水が。

あとね、ミニバーと冷蔵庫内の飲み物はすべて無料!
(追加は別料金)
泡盛も洋酒もあるよ。

冷蔵庫内はこんな感じ。まさに夢の冷蔵庫!
オリオンビールはノンアルコールもあったよ。

ネスプレッソに。。。

紅茶も。

グラス類も充実。

氷は廊下に製氷室があったよ。

あとは、空気清浄機なんかも。

ビックリしたのがソーイングセット!
各糸が既に針に通してあるの!!!
マジすごい!これ!

さて、スイート・ジュニアスイート宿泊者が使えるインフィニティプールがあるんですが、冬季は営業しておらず…代わりにスパのチケットがいただけました!

が!しかし。。。
予約でいっぱい。。。私たちがチェックインしたのが16時半ごろだったので仕方ないんだけれど、17時前だったら空いていたそうです。。。

行かれる方、せっかくなので早めにチェックインしてぜひ楽しんでみてね。
温泉施設の方は普通のお部屋の宿泊者の方は別料金とのこと。
24時まで営業してくれているので、食事の後に行きました。

廊下はこんな感じ。

ラウンジと客室の間にもセキュリティ付きのドアが。

また、エレベーターもルームキーをかざさないと客室にも温泉施設への通路へも止まりません。

翌朝、天気が良くなったのでバルコニーからの景色を。
おそらく、あのビーチはホテルのプライベートビーチな気がする。


とても素敵なホテルでした。
せっかくならもっとゆっくり滞在時間を取って、温泉施設もスパもラウンジも満喫したかったなぁ。
ぜひ、こちらに宿泊される際にはゆったりとしたホテルステイを楽しんでくださいね♪

国内旅行 ブログランキングへ

にほんブログ村
名前からもわかる通り、オリオンビールの会社のホテルだそうです。

美ら海水族館のすぐそばです。
ロゴがオシャレ!!!

タクシーを降りると、お出迎えの方に予約名を聞かれます。
苗字を伝えると…フルネームで確認してくださるの!!
感動ポイント1つ目!
そして、インカムで案内してくれる人を呼んでくださいました。
今回、私たちはジュニアスイートへの宿泊ということで、スイートルームとジュニアスイートルームだけで構成された建物へ。
(連休真っ只中で、スタンダードルームが取れなかったらしい。笑)

こちら、セキュリティが万全で、入口でルームキーをかざさなければ建物にさえ入れません。
入ったらラウンジ。
そして、専用カウンターがあります。



専用のカウンターでチェックインを済ませ、ウエルカムドリンクを頂きました。
チェックインの際には施設の説明や、朝食をルームサービス(洋食のみ)かビュッフェにするか、夕方のターンダウンサービスや翌日の新聞の希望などを聞いてくださり、きめ細やかなサービスが期待できます。

では、早速お部屋の様子をご紹介!!
洗面所は洗面台2つ。

お手洗いは最新でしょ?
トイレのフタを開けっぱなしにしているのではなく、ドアを開けると勝手に開くんです!

バスルームはバスタブあり。
(温泉施設を利用したので使っていません)

バスローブもあります。

別にパジャマも。

こちら、部屋と温泉施設の往復だけならパジャマでもOKなんです。
ラウンジはNGなので、部屋から建物内のエレベーターを使い温泉施設に行くのであればパジャマとスリッパでOK!
ちなみに温泉施設にはタオルも準備してあるので、手ぶらでOKです。
スリッパもふかふか!

アメニティは色々揃っていて豪華!


お部屋に設置してあるアメニティとは別にチェックイン時に女性にだけ配られているアメニティ。

一通りそろっています。

でもね、温泉施設の方にもメイク落とし・洗顔・化粧水・美容液が揃っていました!

ベッドも大きい~!

珍しく鏡台が!

そして、鏡台にはアクセサリー置き場も。
こういうのいいよね♡

テレビも大きいし!そしてBOSEのスピーカーにつながっているので、音がいい!(笑)

あ~!!ベッドとテレビの間にあるソファの写真を撮り忘れましたΣ(゚д゚lll)
テレビにうっすら写っていますが、ふかふかのソファもありますよ。
そして、バルコニーにはテーブルセットと…なんていうのビーチにありそうな快適なソファ。

夜、ここで波の音を聞きながら飲みました(笑)

あと、涼むのにもちょうどいいよ。お酒が入ると特に。

名前入りのお手紙とオリオンのお水が。

あとね、ミニバーと冷蔵庫内の飲み物はすべて無料!
(追加は別料金)
泡盛も洋酒もあるよ。

冷蔵庫内はこんな感じ。まさに夢の冷蔵庫!
オリオンビールはノンアルコールもあったよ。

ネスプレッソに。。。

紅茶も。

グラス類も充実。

氷は廊下に製氷室があったよ。

あとは、空気清浄機なんかも。

ビックリしたのがソーイングセット!
各糸が既に針に通してあるの!!!
マジすごい!これ!

さて、スイート・ジュニアスイート宿泊者が使えるインフィニティプールがあるんですが、冬季は営業しておらず…代わりにスパのチケットがいただけました!

が!しかし。。。
予約でいっぱい。。。私たちがチェックインしたのが16時半ごろだったので仕方ないんだけれど、17時前だったら空いていたそうです。。。

行かれる方、せっかくなので早めにチェックインしてぜひ楽しんでみてね。
温泉施設の方は普通のお部屋の宿泊者の方は別料金とのこと。
24時まで営業してくれているので、食事の後に行きました。

廊下はこんな感じ。

ラウンジと客室の間にもセキュリティ付きのドアが。

また、エレベーターもルームキーをかざさないと客室にも温泉施設への通路へも止まりません。

翌朝、天気が良くなったのでバルコニーからの景色を。
おそらく、あのビーチはホテルのプライベートビーチな気がする。


とても素敵なホテルでした。
せっかくならもっとゆっくり滞在時間を取って、温泉施設もスパもラウンジも満喫したかったなぁ。
ぜひ、こちらに宿泊される際にはゆったりとしたホテルステイを楽しんでくださいね♪

国内旅行 ブログランキングへ

にほんブログ村