北海道の最後に素敵な対応をしてもらってほっこりとしつつ札幌駅へ。

地下街を歩いていたので、外の様子を見に。

{C9A438CC-274D-4398-BD1C-F9E86FF66787:01}

東京だと、これぐらいの雪でも大騒ぎになるんですが、さすが北海道…。
皆、何も動じない。。。


{334D43A0-EDE1-4677-9BA0-E4EAF0FA601D:01}

さて、空港へ向かう前に最後のお買物!

多少の生鮮食品も購入したいと思っていたので、保冷バッグを持参していたのですheart+kira*heart+kira*heart+kira*

市場やお土産店でも見かけた鰈の干物。

店員さんに聞いたら北海道名物だそう。
迷わず購入!

{B8388ED2-460A-40C4-90EB-76248656AB50:01}

{25623334-7F18-4D97-B10E-958A2E15CB3A:01}


ちょっと悩んだのがコチラ。

{F4B46D1E-8511-4364-A5D0-7DE992DC2554:01}

1こ100円って安い!!!
都内でこのまま売ってるのを見たけれど、300円ぐらいしたよ?

ただ、旦那の帰宅まで時間があるので、冷凍できるなら持って帰りたいなと。

店員さんに聞いたら、下処理したら冷凍できるそう。


しかも、貝は剥いてくれると。

{B35F6ABF-59FE-487B-AF1C-5D364BCA66DA:01}

地元の方も結構剥いてもらってたので、お願いしました。

そして、下処理の方法を聞いてみると…、貝の真ん中の方に食べられないところがあるんだそう。

あまりにも質問攻めにしすぎた…

これから東京へ持って帰って冷凍したいと希望すると、なんと下処理もしてくれて
こんな風に身の部分とひもの部分に分けて入れてくれました!
4個×2回分に分けてほしいという希望も聞いてくださいました。

{1EBDE21E-B98D-487B-B091-A378FE43CFF4:01}

帰宅後、ラップできれいに密閉して冷凍庫へ入れました。
{8519349E-52F1-4982-A4E1-0B5978616BAB:01}

{E851861C-D567-4F64-A7E8-A8FDAE8E0BB9:01}


こちらの魚屋さんは東京のデパートにも入っていて、良く購入していますが、店員さんが親切です。

他の観光客の方も、カニを関東地方まで送るとおっしゃっていました。

市場もお得かもしれませんが、デパートでも意外とお買い得でしたよ~!






国内旅行 ブログランキングへ


にほんブログ村