先日、お友達と飲みに…いえ、お食事に行ってきました。

お友達が選んでくれたお店は


ALA (アラ)
東京都渋谷区神宮前3-26-11 原宿SHビル 2F

JR山手線「原宿駅」より徒歩7分
東京メトロ千代田線・東京メトロ副都心線「明治神宮前駅」より徒歩5分
明治神宮前駅から437m

ランチ 11:30~15:00 (L.O.14:30)
ディナー 18:00~24:00(L.O.23:00)
ランチ営業、夜10時以降入店可、日曜営業


入口にはおススメメニューが書かれています。

{68283261-B88A-4D26-93B9-D8EED3D526F2:01}
『酒場』という文字にワクワク(笑)

{40E58440-481B-45FB-9058-18C99BD30CEA:01}

イタリアのビールも種類が豊富!
グラスオーダーのものが4種類。
{D2BB028F-439F-45DB-8F4D-6C47E118D4DB:01}

ボトルオーダーのものが3種類。
{46F0A5BD-829C-4555-87DE-DC1896D8691C:01}

他にもサングリアや豊富なノンアルコールドリンクも。

{9749B230-CD5C-4122-B677-B58A4007E7DF:01}

もちろん、ワインもたくさんあります。



まずは店員さんもおススメの『イザック』で。

なんと!コルク栓!

{EBCDF174-2D9D-4CC6-ACDB-69D3DEB1B7E1:01}

ボトルはこちら。

{F3F3D510-C20F-4979-998B-5140192C5F6C:01}

すごくフルーティーで爽やか!
口当たりもいいのであっという間に飲み終わっちゃった(笑)


主なメニューはこちら。
新鮮な鶏肉が入荷した時だけのカルパッチョは必須!!

{8DDDB539-BE9A-46D2-B1F7-4F12C4DFAB32:01}

また、前菜はディスプレイしてある中から好きなものを選べます♪

{FCBAB1C6-3B47-40FD-9604-6BDFD122D91A:01}

メニューは日によって違うそう。
どれにするかしばらく悩んでしまいました。。。

{AEE89019-3C32-4FED-AEB8-4A8C45655829:01}

お通しは豚のリエットだったかな?

{9F1774C7-D108-46CF-B8A7-FF1B70FE57D6:01}

前菜はこんな風に盛り合せでオーダーしました。

{5F8DED31-95C6-4F8A-A918-463B8ACBED38:01}

生ハムは軽く茹でた蕪に巻いてあります。
この前菜だけでもしばらく飲めそう♡


2杯目はボトルのビールをオーダー。
フルーティーなタイプを選びました。
『イザック』の方がフルーティーさは勝ってたかな。

{8DF9335E-2CFA-43CB-B99A-CB5922E72E05:01}

岩手産の牡蠣。
生牡蠣は苦手…でも、加熱したものはたまに食べたくなります♡

もちろん生がおすすめだそうですが、炭火焼とボイルも選べます。

私は炭火焼でお願いしました。

{9A1C691D-0184-4C8A-A1B8-9854898ACBD7:01}

ふっくらとしていていました!

{22158DD0-9C11-4FE6-BFBE-D6F77FB19392:01}

生で食べたお友達も絶賛!



お待ちかねのカルパッチョ!
{5EF5169E-C74E-4BA5-9BA1-AC4B38ECB8F3:01}

レバー、ササミ、砂肝、ハツです。


次は白ワインを。
酸味が少なめのものをお願いして、ラベルが可愛かったのでこれにしました。


{6168AC9C-89DC-462A-9910-5500E070BFA9:01}

{82FFD95F-0E1B-420F-8B98-9D7907EE7E68:01}


炭火焼の白レバーもきました!
生でも十分に食べられるぐらい新鮮な白レバーを贅沢に炭火焼にしてあります。

白レバーはなかなか食べられるお店がないので本当にうれしい♡
{DD97DCDF-7578-4239-B303-95FDAD24C341:01}

炭火焼の米沢豚も美味しかったよ。

{E7FADA2C-8C87-4C56-88B2-EAD262DAEB87:01}


私たちはキッチンが見えるところに座っていたんですが、他のお客さんのオーダーしたものが気になり、オーダーしたものが『スモークチーズとマイアーレのインボルティーニ トレビスクリームソース』

鶏肉でスモークチーズと…何だっけ…?何かが巻いてあります。

{6D8C33FD-7327-4CF6-8DC1-CD607562F0D9:01}

白ワインがすすむ~!!!

白バイ貝と冬野菜のアヒージョ。
このパンも自家製とのこと。

{A76A4E14-2B8B-4CE3-81BD-66DB6C67EFEC:01}

貝は肝の部分も美味しかった~!そしてネギも甘くて美味しいかった~!
このオイルとパンをつまみにひたすら飲めそう(笑)

続いてはこちらのワイン。

{640D467A-C240-480D-9796-26B52F9B7549:01}

〆はおススメのニョッキ。
栗のニョッキって初めて!

チーズソースがすご~く濃厚!
赤ワインも飲みたくなっちゃう…(笑)
{714937D5-C82F-42FC-91A5-02C2AFB8D78A:01}



さて、デザートタイム!
ティラミスは残念ながら売り切れ。
ガトーショコラ、パンナコッタ、レアチーズ、ジェラート(味は数種類)

そして、食後のドリンクは…
甘いデザートワインか何かないか聞いてみると…ナッツ類のリキュールをおススメされました。

これが!!!美味しい!!!

{E8CD6C00-7D4E-4E1B-83D8-93EAD94622C1:01}

バニラアイスにかけてもおいしそう♡
このリキュールをおうちでも飲みたくて、探しに行くつもりです。

私はパンナコッタを選びました。
バニラビーンズの香りが良かったよ。

{7086A81D-87AC-431F-AFD9-9A05CCED454D:01}

乾杯のビールから食後のデザートまでとても楽しめました。


次回行くときもキッチンが見える席に座りたいな。



にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

グルメ ブログランキングへ

食べ歩き ブログランキングへ



ALAイタリアン / 明治神宮前駅原宿駅表参道駅) 
夜総合点★★★☆☆ 3.7