こんにちは


金曜日です!

次の日を気にせず飲める日っていいね。
明日は飲み会。日曜日は使い物にならなくなりそうなので、今夜の夕飯は頑張って置こうかなと思います(笑)


さて、昨日は食べたいものが定まらずに、メニューがなかなか決まらなかった。

なんとなく、お酢を使ったものが食べたくて。
でも、我が家の旦那さんは酸っぱいものが嫌い。。。

なので、あとからお酢がかけられるようなメニュー。

{D6A1FF63-FD3F-4639-A4CA-1F9EFF98FEE3:01}
・ぎばさ納豆orぎばさ
・鶏むね肉ともやしのナムル
・五宝菜
・いくらごはん


白菜を使いたかったというのもあって、なんとなく中華風かなぁ?と。
これなら、お酢をかけて食べられるじゃん!と思い、五宝菜に。

{24FCDFD7-DD17-410F-B774-1B779DB15FF9:01}

私がお酢をかけていたら、旦那もまねっこ。
私は長崎の皿うどんなんかで、こういうものにお酢をかけることには慣れているんだけれど、旦那さんには餃子以外に発想がなかったみたい。

お酢を摂取すると身体にいいというのは知っているけれど、酸っぱいものが苦手なのでハードルが高かったようですが…これならいけると。


やっぱり、色々試してみないとだめですね。


あとは、さっぱりとしたもの。
前日の生春巻きの中身。

{80424C82-4479-4C2E-A5C2-9D97314E0BC4:01}

少しの塩とごま油で和えて、ホワイトペッパーをたっぷりと。

これ、前菜にも箸休めにもおススメです。



料理 ブログランキングへ

おうち居酒屋 ブログランキングへ

にほんブログ村