お刺身類は消費期限は12/1~3とそれぞれ長いので、安心してまとめ買い。
昨日はお肉もお野菜もセールしていて、ラッキー。
今年はニンニクが高いそうです。
これ、青森産の1玉通常398円が3玉入って498円だそう。
小松菜・ニラ2袋でお得に。
舞茸は2株入り。なめこは3袋でお得に。
ふふふ、嬉しい。
似たようなメニューばかりにならないように気を付けなくちゃ。
昨日はめかぶはなかったんだけれど、「ぎばさ」というものを発見!
調べてみると、めかぶと同様にフコイダンも含んでいるそうで。
とりあえずチャレンジ。
旦那さんはめかぶの代わりに納豆に入れて。
私はこのまま。
このままだと、ちょっと…ひじきを固くしたような食感?
ズルズルとすすって…どちらかというと飲む感じ?
でも、納豆と混ぜるならめかぶよりも食べやすいみたい。
う~ん。どちらがいいんだろう?
まぁ、お得な方で(笑)
と、いうわけで昨日の食卓はこんな感じ。
・トマトスライス
・ぎばさ納豆orぎばさ
・ねぎとろ
・豚肉と小松菜炒め
・舞茸とニラの卵とじ
旦那はトマトはスライスの方が好き。
薄ければ薄いほど(笑)
オリーブオイルと塩で。
ネギトロ。
ねぎたっぷりで。
小松菜は京都産のものだったんですが、茎が細めで。
食べやすかった!
ニラと舞茸で卵とじ。
久しぶりに作ったけど、この組み合わせ好き♡