こんばんは☆

寒いですねぇ。。。
今日は久しぶりにRSP(リアルサンプリングプロモーション…だっけ?)に参加してきました。

つ~か~れ~た~~~~~。
微妙に雨も降っていたしね。


さて、昨日11月24日は和食の日というのをご存知でしたか??
私はメニューを考えているときに思い出したのですが…

なんとなく和食…でも、完全に和食は材料とか食べたいもので無理なので(笑)
日本酒に合いそうなもの…に。

肉肉しい食卓(笑)

{8C906B26-D1F2-4B7A-AEA8-067DE28646D0:01}

・手羽元の塩焼き、ネギも焼いただけ
・ローストポーク…的な(冷蔵庫にあるの思い出した。笑)
・春菊のおひたし
・もやしの卵とじ
・豆腐と揚げの味噌汁。ネギもたっぷり♡


冷蔵庫に入れていたのを忘れ去っていたローストポーク…的な。
パプリカは少量の塩とオリーブオイルで和えておきました。

{02541915-3F34-4EE3-85FA-71C1025D37C7:01}


もやしはただ炒めただけのものが好きなんだけれど。
卵とじにするとちょっと和っぽくなるかなと。

{F70B8A8D-3008-458A-A8BB-CC51C02BE976:01}


手羽元は骨に沿って切込みを入れ開いて置いたもの。
シンプルに塩コショウで焼きました。

{92C565B8-B87F-4A92-8F2B-B6E86A12ACD0:01}

私はさっぱり食べたいのでポン酢をかけて。


春菊のお浸しと味噌汁だけが和食の要素あり。

{DBDF5E91-7C3D-4406-BB03-BCCEFD93A916:01}

あ。旦那さんはこれとめかぶ納豆も食べています。


めかぶがないことを忘れていたので、寒そうですが、今から買いに行ってきます。。。




料理 ブログランキングへ

おうち居酒屋 ブログランキングへ

にほんブログ村