・ミルフィーユカツ 大葉とクリチー ~フレッシュトマトソースで
付け合わせはレタスとマカロニサラダ
・小松菜としめじとお揚げの煮浸し
・豆腐とエノキの味噌汁
お揚げ多すぎた(笑)
旦那が何時に帰ってくるか分からないし、揚げ物をギリギリに仕上げるために早めに作ったら…小松菜の色が悪いねぇ。。。
さて。無性にとんかつが食べたくなったので。
でも、とんかつ用の肉もないし~、分厚いお肉だと揚げるの苦手なので…
こちら。
日光畜産の直売会で購入した黒豚ロース生姜焼き用。
500gで500円の破格!
日光畜産の直売会で購入した黒豚ロース生姜焼き用。
500gで500円の破格!
ただ重ねるだけじゃ物足りないので、大葉とクリームチーズを挟んで。
3枚ずつで作ったかな?
衣はとんかつと一緒。
旦那の帰宅が遅くて揚げ物する気分じゃなくなったので、ちょっと多めのオリーブオイルで揚げ焼きにしました。(ちなみに24:30食事スタート)
揚げ焼きだと結構、油すっちゃうっていうけど…オリーブオイルだから良いことにしてください(笑)
カットするとこんな感じ。
カット下手すぎ(笑)
キッチンでちゃんと包丁でカットすればよかった。。。
こんな風に、フレッシュのトマトソースをかけて食べました。
ちなみに、衣づけが面倒なので一気に作ってしまおうと思い、5個作成。
旦那はお替りして。とんかつソースで食べていました。
塩とレモンとかでもよさそうだな。
今回は見た目重視でこんな風にしたんですが…
巻いても良かったかな。。。
残りは冷凍庫へ。そのうち食べます(笑)