こんばんはにこ

ガッツリ筋肉痛の私です。
筋肉痛の原因となる行動は昨日だから、翌日に筋肉痛になっている私はまだまだ若いッ!
と自分に言い聞かせている次第です。


さて、これは…月曜日のご飯かな?

翌日、お出かけの予定になったので、翌日の夜ごはんを仕込んでおこう!
どうせならずっとやってみたかったものも作っちゃえ!ということで。。。

{74B21C19-27E6-4FEA-A9E3-92ECDE32ADB2:01}

・牛スジぽん酢
・きゅうりとわかめの酢の物
・餃子
・しめじとニラの卵スープ


旦那バージョン。
{E4B8EA6B-8B88-4806-8D85-0672D86F2F3A:01}

餃子が私の2倍盛ってありますが、実際はプラスもう1個食べたからね。



さて、この日のメインは牛すじポン酢!!

日光畜産の直売会で国産の牛筋450g入りを購入していて。
リピートするか判断するために使ってみようと。

茹でこぼした後、お酒とお水で2時間半ぐらい煮たかな?
今回はビタクラフトで。
途中火を止めて余熱で煮てたんだけど。


そして、約半分はそのまま。
残りと煮汁(ほとんどなくなってたけど)はカレーに。

{E4C87A21-B789-4D5E-87B1-DF23EF9BC6FD:01}

茹でただけの牛すじ。
小葱と糸唐辛子とポン酢で。

柚子こしょうでもよかったなと、途中から柚子こしょうも添えて。

とろっとろになっていて、すご~く美味しかったです。
やっぱり素材の味はそのまま活かすのがいいね(笑)

旦那はおかわりもしてくれました。
残りは冷蔵庫で次の日に。


深夜だったので、スープをたくさん食べておなかを満たそうと思っていましたが…

家の中がカレーだったので、つい…つい…カレーを食べちゃいました。
今回は牛すじ・玉ねぎ・舞茸のシンプルなカレー。


そして、翌日は胃もたれしておりました。。。

明日もちょっとバタバタしそうなので夜ごはんは残りのカレー予定あせ