2015年4月☆ドバイ旅行記☆3.初♪エミレーツ航空でドバイへ。そして入国

22時のフライトということで旅行代理店からの案内では20時チェックインとのことでしたが…成田空港まで帰宅ラッシュに巻き込まれない時間に行き、空港でゆっくり過ごそうと思い早目に到着。

ただ…エミレーツ航空のカウンターは19時オープンでした。。。
19時前には長蛇の列。。。

事前にネットでチェックインしておけば手荷物預けのカウンターへ直接案内してもらえます。
私たちもその場で携帯でオンラインチェックインを行い、長蛇の列から抜け出しました。
あと、気を付けなければいけないのが、エコノミークラスは預けるスーツケースは30kgまでOKですが、機内持ち込みの荷物は7kg以内のものを一つだけ。

他の航空会社だと、貴重品のバッグ+ちょっとした着替えなどの機内手荷物の2つぐらいはOKだと思うんですが、NGでした。

私たちは機内荷物を大き目のバッグに入れていたので、旦那の貴重品バッグを押し込んで(笑)一つにまとめてセーフ。

1つにまとまらない人はスーツケースを開けて押し込んだり、追加料金を払っているみたいでした。

手荷物は確認した印としてタグをつけてもらい、スーツケースの引換証をもらって完了。

フライトの24時間前からオンラインでチェックインできるので、並ぶのが嫌いな方は事前チェックインをおすすめします。最初私たちが並び始めたときに後ろに並んでいた人は1時間近く並んでいたと思います。。。



手荷物検査・出国手続き後…免税店を見たりしつつ…

ちょっとおなかが減ったので腹ごしらえをしたかったのですが…ラストオーダー済。免税店も閉店準備。。。

出発前におにぎりでいいから、お米がたべたかったのに…売店にはパンのみ。
売店でパンとジュースを購入し、搭乗口近くで携帯を充電しつつ食べました。

後は旦那さんはタバコ吸ったり、スウェットに着替えたり。
私はトイレでメイクを落としたり…。

あっという間に搭乗時間です。

機内混雑を避けるため、エリアごとに順番に案内されます。
並んでいるときに、機内手荷物の個数を確認されるので、きちんとまとめてくださいね。(免税店や売店で購入したものはカウントされないようです)

機内はオレンジか紫のヘッドカバーとクッションで今まで乗ってきた飛行機の機内と雰囲気が違います。

機種は777-300Rです。

昨年乗ったANAの787も結構広かったですが、こちらも負けていません!
座席のリクライニングを倒すと座面の部分が少し前に出て、快適!

{3CC7DDC9-F354-4E4C-BD41-FF391FB7A947:01}



{79299167-98B9-43D4-B38E-F18E723C0E7D:01}



シートにはクッションとヘッドフォンのほかにブランケットとアメニティポーチが。
ポーチの中にはアイマスクと歯ブラシと靴下。

この靴下、旦那さんが履いてみたけど意外と快適だったらしく、お持ち帰りしました(笑)
ブランケットは薄手ですが、大判で頭からかぶっても全身包めるので、ミノムシみたいになって寝ている人もたくさんいました。






離陸~しばらくは機内が暗くなるんですが、機内には星が。
飛行機なのにオシャレ(笑)

{929084DE-7628-4973-A9E7-B5F612C7C33E:01}

食事のメニューが配布され、ワクワク。








映画を見つつ、睡魔とたたかいつつ…やっときました!

旦那さんはお肉を。






私はお魚を。

お魚は和風だったので、お箸もついていました。


エミレーツの機内食は美味しいと評判だったのでかなり期待していたのですが、評判通り美味しかった!
キャベツの下に白ごはんが!
乾燥対策かな??


お魚のソースはお出汁のあんかけでした。
このソースでご飯食べれちゃいます(笑)


珍しく完食♪(メインだけで満足なのでパンとかは旦那にパス!)


もちろん、ビールと一緒に。




ワインもいただきました。


しばらくすると再び機内は暗くなりました。
旦那さんは仕事が忙しくてここ3日ほとんど寝ていなかったので爆睡中。。。


ドバイへの到着は現地時間の早朝5時到着予定!そして、その後はフルに行動予定なので少しでも眠らなくちゃ…と思うと眠れない(笑)


映画『ベイマックス』を見て眠りにつき…






あっという間に朝食タイムです。
和食か洋食を選べます。


旦那さんは洋食。




私は和食。




果物もついています。






こちらもお出汁のあんかけソース。
しばらく日本食が食べられなくなるので、こちらも完食!



そして、予定より早く4時前には到着。



{72ACAE0B-B7C2-46E1-B768-F7CC2E29B4DC:01}

空港内のロレックスを見つけてパチリ。


{789C8A51-1678-4B5D-9ECE-BDFB828C4AAA:01}



{7CFD8B74-20F4-4D83-8C40-48DB3608EEE8:01}


空港内に滝が!!!





とにかく広い!
そして、到着ゲートへ行くために電車に乗ります。








本当に広くてね、人も少ないから不安になるけど大丈夫。
案内板通りに進めば、入国手続きのゲートへ行けます。
(トランジットの方へ迷い込む人が多いらしいですが…到着の看板をひたすら追っていけば大丈夫)
途中のお手洗いで軽くメイクをして入国です。

こちらも大混雑と聞いていましたが、そんなに並ぶこともなく。

ただ、並んだ列が悪かった。。。

日本で爆買いで話題の某国の団体の直後に並んでしまい…これが失敗。
見ていると撮影禁止エリアなのに写真を撮ったり、一人ずつ進むべきところを数人で押しかけたり…係りの人がかなり苛立ってました。。。

そして、直後の私。。。
日本人に見られない私。空いた窓口に誘導する係りの人と担当の人にニヤニヤ笑いながら中国語で挨拶され、適当な対応を受ける。。。これ、マジイラッとした!

日本のパスポートを出しているにも関わらず…
悔しすぎる。。。

ドバイの入国審査は書類記入もなく簡単なんですが、カメラを直視しなくちゃいけないんだけど…元々目が小さいうえに、睡眠不足の早朝で目が開かない。

全然認識されず、5回ぐらいやり直しさせられて…
担当の人もキレ気味。

理不尽な扱いを受け、睡眠不足もあり私自身もイライラ。なんだか不安な入国となりました。

荷物を受け取り、同じスペースにある免税店で滞在中に飲むお酒を仕入れて…いよいよ外へ。

※ドバイではお酒は手に入りません。
ホテルの部屋のミニバー、ホテル内のバー、レストランでは提供していますが、決してお安くはありません。。。

なので、お部屋でも飲みたいなぁと思われる方は日本からスーツケースに入れて持ち込むか、荷物受取のところにある免税店で購入するかしか方法はないと思われます。