2015年4月☆ドバイ旅行記☆7.ハイアットリージェンシーの雰囲気

今回の滞在先はハイアットリージェンシー。
デイラ地区にあります。

徒歩圏内にメトロステーションもあるし、ゴールドスークも15~20分ぐらいで着きます。


チェックインにはまだ早い時間でしたが、ガイドさんに付き添われチェックイン手続き。

{6BD23C7B-F02D-4E00-B804-436340D9EC53:01}

{CEA6C91D-ABD3-42D7-A97A-9BE7D9099F33:01}

フロントに並んでいるときにアラビックコーヒーを頂きました。
独特な味でした。。。




禁煙ルームならすぐに案内できるけど、喫煙ルームは45分待たなければならない…と言われ。。。

うちの旦那さんは喫煙者なので…45分待つことに(笑)

ガイドさんとはここでお別れ。
日本語がとてもお上手で、親切ながいどさんでした!


部屋の準備ができるまでホテル内を探検!

ロビーの様子。
{46A9D909-772A-42D6-89B5-3B6245681B2C:01}



なんと、奥の方にはアイスリンクがあったよ!


{7CD294FB-DA9E-479C-A892-C8C61556FBDE:01}


こちらは裏側。

{3C1FD46E-D14C-40F4-ABCF-2F3697290AD8:01}

この入口のすぐそばにスーパーも!22時までの営業だそうです。

ジュースなんかの種類も結構多くて、スタバの商品も!

{C1C843AF-C467-4649-9751-44B57D9BC05D:01}


ちなみに最終日にドバイモールでこれを買ったんですが…ホテルのスーパーよりAED3(約100円)も高かった!!!
もちろん、ドバイモールのスーパーの方が安いものもあるんですが…今回の旅行では時差や暑さで頭が回らず割高な買い物をしてしまうことが多かったです(;´Д`)


日本食も売ってたよ。






では、いよいよ部屋の中の様子です。
ガイドさんが「できれば高層階で…」と交渉してくれたみたいで20階のお部屋でした!


バスルームにはバスタブとシャワーブースがありました。
トイレはちょっとトイレットペーパーまで距離があって、使いにくい(笑)










アメニティは歯ブラシ以外はそろってます。
ただ、シャンプーはイマイチだったので持って行ったものを使いました。



部屋の中はこんな感じ。
広い!そしてデスクがあって夜の晩酌に使える(笑)
コンセントもたくさんあって、とても使い勝手のいいお部屋でした。







窓のところにはお祈りの方向が標してありました。




眺めはこんな感じ。
ちょうどエントランスの上の方に位置しているらしく、正面には最寄り「PALM DEIRA」のメトロステーションが。
右斜め前には海。左斜め前がゴールドスークの方向かな。








ちょっと休憩して準備をしたら、この旅行で一番の冒険(笑)に出発です!!!